ライオン誌日本語版2024年秋号

- ページ: 1
- LION
ライオン誌日本語版・秋号
AUTUMN 2024
thelion-mag.jp
特集:ミッション 1.5 1 年目の成果
表紙シリーズ:日本の世界遺産①佐渡島の金山
- ▲TOP

- ページ: 2
- 奉仕のストーリーを伝える
写真撮影のヒント
多様な分野で地域社会に奉仕するライオンズクラブの活動をより多くの
人に知ってもらうには、ストーリーを伝えるような写真が効果的です。こ
のガイドを参考にして、皆さんのクラブの奉仕活動を臨場感ある写真で表
現してください。そしてぜひ、ライオン誌に投稿してください。
■奉仕する姿を写真に
被写体の自然な様子を捉え、誰が、どこで、何をしてい
るかを物語る写真を目指しましょう。
・ポーズを取ったり、カメラに目線を向けたりした写真ではなく、
活動のありのままの様子を撮影
・優しさ、親しみやすさ、前向きさを感じさせる表情を捉える
・ライオンズのロゴの入ったユニフォームや帽子、背景にある旗
やのぼりなどを構図に取り入れる
・広報用の写真を撮影する際は、事前に参加者に告知し了解を得
るなど、肖像権を侵害しないよう留意
誰が、何をしているかを写真で物語る
■スマートフォンで手軽に
最近のスマートフォンには高性能のカメラが備わってい
ます。その機能を最大限に生かしてください。
・横向きにして撮影する
・ぶれないようにしっかりと持り、タイミングを見計らう
・ズーム機能は使わず、必要な場合は被写体に近付く
生き生きとした表情を捉える
■高解像度データで鮮明に
画質を下げたり、縮小したり、加工を施したりした画像
データは元には戻せません。出来るだけ高解像度のデータ
をご提供ください。
・最高画質、サイズは長辺1600ピクセル以上を推奨
・フィルターや切り抜きなどの加工はしない。どうしても必要な
場合は人物の顔にぼかし加工を行う
行動する姿をありのままに伝える
クラブの奉仕活動を撮影した臨場感のある写真と原稿のリポートをお待ちしてい
ます。ウェブマガジン(www.thelion-mag.jp)
「会員向け」メニューの「投稿」
にある投稿規定をご確認の上、オンラインフォームで写真及び原稿のデータを送
信してください
●国際協会提供の資料もご活用ください
「ライオンズクラブ国際協会
写真撮影ガイド」
奉仕活動を写真で表現するための
方法を伝授
「ブランド・ガイドライン」
メッセージやロゴ、写真の効果的
な使い方などクラブのマーケティ
ングに役立つ資料集
※このガイドは国際協会の「ライオンズクラブ国際協会 写真撮影ガイド」を参考に作成しました
- ▲TOP

- ページ: 3
- LION MAGAZINE IN JAPAN
Autumn 2024, Vol.743
4
奉仕活動リポート
4:335複合地区/5:新潟県・糸魚川/佐賀県・武雄中央/
6:長野県・戸倉上山田/島根県・江津/7:岐阜南/
8:石川県・小松青雲/愛知県・吉良/9:静岡巽/
10:三重県・員弁/福岡県・大野城/11:福島信陵
12
海外の奉仕活動
アメリカ/オーストラリア
13
国際会長メッセージ
「奉仕のストーリーを分かち合おう」
14
パティ・ヒル LCIF理事長インタビュー
「ライオンズの奉仕に力を与える LCIF」
16
特集・ミッション1.5──1年目の成果
16:岡山みらい
17:岩手県・和賀
18:和歌山県・紀州葵
19:愛知県・名古屋フロンティアの介護
20
ライオンズ・インフォメーション
20:国際理事だより
21:GAT情報
22:LCIF情報
24:日本ライオンズ情報
25:トピックス
28:国際理事会決議事項要約
30
表紙シリーズ:日本の世界遺産①
新潟県・佐渡
31
獅子吼
31:堀 好高/32:斉藤辰夫/33:齋藤健太郎
34
編集室
田中 明/馬場哲也
35
日本ライオンズ分布図
表紙シリーズ:日本の世界遺産①佐渡島の金山
北沢浮遊選鉱場跡
本誌は FSC® 認証紙及び管理原材料を使用しています
3 LION
2024 年秋号
目次
- ▲TOP

- ページ: 4
- 奉仕活動リポート
ー
ー
24
府県を巡って、日本の文化や習慣を
体験した。
YCEが目指す世界平和の観点か
ら、広島では平和記念資料館を訪問。
ユース全員で折った千羽鶴を原爆の
子の像に捧げた。京都では池坊会館
でいけばなを、大阪では犬鳴山七宝
瀧寺で滝行を体験し、和歌山の海水
浴場ではスイカ割りを満喫。キャン
プ中は毎晩、各自が母国の紹介をし
て交流を深めた。ユースのサポート
に は、
YCE経 験 者 で あ る 大 阪 府・
ラ
吹田江坂ライオンズ クブY
EX支部の
若いメンバーたちが協力した。
参加したユースからは﹁人間が引
き起こした戦争による重大な結果を
深く考える機会になりました﹂
﹁日
本の文化に対する視野が広がり、興
味と敬意が深まりました﹂などの感
想が寄せられた。
2024 年秋号 4
※QRコードをスマートフォン等で読み込むとライオン誌ウェブマガジンにジャンプし、より詳しい記事や動画がご覧になれます
︻情報 写・真提供︼ 複合地区YCE委員会
ンプが、7月 ∼ 日の1週間にわ
テイする カ国 人の若者たち。大
プログラムで複合地区内にホームス
キ ャ ン プ 及 び 青 少 年 交 換︵YCE︶
たり行われた。参加したのはユース
28
複合地区主催の国際ユースキャ
335
21
335
阪、広島、姫路、京都、和歌山の各
16
LION
世界の若者が日本を知るユースキャンプ
複合地区︵関西︶
335
- ▲TOP

- ページ: 5
- 三団体で障がい者雇用推進事業
︻投稿︼
FWT委員長/本間寛道
企業側からは﹁当社では無縁の話﹂
側が意見をぶつけ合った。
付せんに書き出し、企業側、支援者
ジや雇用における課題・不安などを
演の感想、障がい者に対するイメー
第2部のワークショップでは、講
容だった。
少しでも役立てるような活動を実践
が持てた。引き続き障がい者雇用に
であり、今後の可能性や活動に希望
今回の3団体の協力は非常に有意義
などがあり、好評のうちに終了した。
も﹂
﹁多 く の 企 業 に 聞 い て ほ し い﹂
ば雇用の問題が少しは解消出来るか
者側のマッチングがきちんと出来れ
クラ
ブ
川をふれあいの場に
佐賀県・武雄中央ライオンズクラブ
5月 日、武雄中央ライオンズ
︻投稿︼幹事/土井大史
が果たす役割などを伝えるために企
たっては、河川事務所の他、武雄市
画した青少年育成事業だ。開催に当
武雄河川事務所︵以下、河川事務所︶
の防災・減災課並びに治水対策課の
人︶は国土交通省
所管の高橋排水機場において、水環
協力を得た。
︵古野宏会長/
境イベント﹁ふるさとの川をふれあ
参加したのは、小中学生 人とそ
の保護者、計 人。普段は入ること
象に、六角川の役割や、水害発生の
した。このイベントは小中学生を対
域では、大雨による水害が2度発生
も印象的だった。また防災体験とし
心に聞き入る子どもたちの姿がとて
仕組みを間近に見、職員の説明に熱
の出来ない排水機場の巨大ポンプの
来、とても有意義なイベントとなっ
一緒に治水について学ぶことが出
いて、子どもたちだけでなく大人も
度重なる水害を経験した地域にお
のうちに終えることが出来た。
さわやかな風を感じながら、大盛況
るコンサートも実施。六角川沿いの
の職員で結成された音楽バンドによ
方中学校の吹奏楽部と、河川事務所
イベントの最後には、武雄市立北
災に対する意識が高まったと思う。
ルトイレの疑似体験なども行い、防
料の試食や段ボールベッド、段ボー
て、武雄市が備蓄している非常用食
仕組み、災害を防ぐために排水機場
近年、武雄市内を流れる六角川流
いの場に﹂を実施した。
32
25
新潟県・糸魚川ライオンズクラブ
クラ
糸魚川ライオンズ ブ
︵倉又正樹会
長/ 人︶は5月 日に糸魚川市民
会館で、糸魚川市と地域生活支援セ
ンターと協力し、障がい者雇用を推
進し、障がい者にも優しい街にする
ための交流事業﹁障がい者雇用への
第一歩﹂を開催。地元中小企業の経
営者や、障がい者の支援者らが参加
した。
第1部は、今年4月から障がい者
雇用を始めた貸衣装業者による講
演。雇用前の気持ちや雇用後の苦労、
コミュニケーションの取り方、個々
の特性を理解する重要性などを語っ
﹁障がい者雇用は無理だという先入
し、障がい者が持てる力を発揮し生
が知れて良かった﹂
﹁企業側と支援
観があった﹂
﹁短期雇用など仕方に
き生きと暮らせる、優しい糸魚川に
た。実体験に基づく非常に貴重な内
よっては検討出来る﹂等の意見が出
したい。
46
23
た。支援者側からは﹁企業側の本音
2024 年秋号
5 LION
94
60
- ▲TOP

- ページ: 6
- 奉仕活動リポート
小中学生を猛暑から守る涼風扇風機
︻投稿︼会長/中嶋勲
マグロ解体実演販売
島根県・江津ライオンズクラブ
ごう つ
ラ
人︶は6月
江津ライオンズ ブク︵
復興支援事業﹁マグロ解体ショー
校の休日部活動の地域移行に対応す
ライオンズらしいにぎわいのある事
したい﹂との提案があり、それなら
の子どもたちが涼風扇風機が稼働し
この支援によって、約6000人
明を行った。
マグロの水揚げが始まるという
時、隣の鳥取県境港で5月中旬から
内容が決まらず焦りを感じていた
知恵を絞った。しかしなかなか事業
級のマグロ1本が到着した。来場者
︻投稿︼会長/福田稔
た環境下で体育・スポーツ活動に励
ニュースが飛び込んできた。
﹁これ
数は延べ350人。温泉街に本当に
2024 年秋号 6
LION
長野県・戸倉上山田ライオンズクラブ
で体育活動・スポーツ活動を行える
シェアリング交付金を活用して﹁気
有福温泉﹂を実施した。社会福祉委
るために発足した千曲坂城クラブへ
未熟な小中学生の健康対策が急務で
あると考えた。
業 で、資 金 獲 得 も 併 せ て 行 お う と
むことが出来るようになった。各校
だ! マ グ ロ で み ん な が 笑 顔 に な
たくさんの笑い声と、老若男女のは
新事業のため、何をすれば地域の
の体育館内には、子どもたちの﹁涼
る!﹂
。こ う し て、マ グ ロ の 解 体
じけるような笑顔があふれ、大成功
い、小川修一市長に目録を手渡した。
しいー﹂
﹁冷たーい﹂といった元気
ショーと競り市、マグロ串とマグロ
のうちに終えることが出来た。
人たちに喜ばれ、温泉街に笑顔があ
な声が毎日響きわたっている。教育
丼の販売、有福温泉子供神楽団によ
今回得た収益金と会場で集まった
その後2週間にわたり、当クラブの
現場で働く先生方や保護者からの感
る神楽の上演という計画がまとまっ
募金6万1800円を合わせた 万
ふれ、多くの人々が幸せな気持ちに
謝の声も寄せられており、メンバー
た。
円は、能登半島沖地震義援金として
メンバーが各校を訪問して体育館に
一同うれしい気持ちでいっぱいだ。
難題を一つひとつクリアして迎え
LCIFへ送金した。
か ぐら
これからも地域や子どもたちの声に
た当日、会場の有福温泉に100㌔
なれるか、それを常に念頭に置いて
14
涼風扇風機を設置し、取り扱いの説
なった。
1台ずつ、合計 台を寄贈した。
予防対策の整った、健康的な環境下
クラブ内で検討した結果、千曲市
in
6月 日に千曲市への贈呈式を行
を踏まえて、体調のコントロールが
34
内の小中学校の子どもたちが熱中症
13
14
耳を傾け、地元に密着した奉仕活動
10
近年地球温暖化が一層深刻さを増
の熱中症が急増している。戸倉上山
化放熱式涼風扇風機﹂の導入を決定。
員長から﹁地元・有福温泉を元気に
日、地域活性化及び能登半島地震
クラ
︵ 人︶はこの状況
田ライオンズ ブ
市内 の小中学校に加え、公立中学
よ う、
LCIFの 地 区 お よ び ク ラ ブ
73
ー
しており、教育現場でも児童・生徒
15
ー
- ▲TOP

- ページ: 7
- 生ボランティアの一人、大学4年生
ンバーは午前8時半に集合し、強い
日差しの下で駐車場にテントを張る
の亀山友花さんが体験を発表。同ク
ばん そう こう
と、配布用のティッシュや絆創膏の
で活動に加わり、卒業後は看護師を
ラブメンバーだった亡き祖父の薦め
しいテントは2年前にクラブ結成
人前になって、献血していただいた
目指している亀山さんは、
﹁早く一
ものだ。
血液を、安全に患者さんに届ける仕
周年を記念してセンターへ寄贈した
65
準備を手際良く進めていった。真新
︻取材 撮・影︼河村智子
献血推進と学生ボランティアの支援
岐阜南ライオンズクラブ
ラ
岐阜南ライオンズ ブクは
岐阜県赤十
字血液センターと連携して1978
年から献血推進活動を開始。若年層
の献血が減少する中、市内の大学や
高校を訪問してボランティアを募る
などして月1回の活動を続けてき
た。現 在 は 毎 月 第 3 日 曜 日、大 型
ショッピングモールで学生ボラン
ティアと共に活動している。
活動は午前9時半から昼休みをは
さみ午後4時までで、毎回、高校生
と大学生のボランティア ∼ 人ほ
今年度最初の活動は7月 日。メ
に飲み物や菓子などを用意する。
1日参加は800円を支給。休憩用
補助として、半日参加は500円、
どが参加する。クラブは交通費等の
20
この3日前、岐阜市で開かれた第
2024 年秋号
7 LION
10
21
回献血運動推進全国大会では、学
60
- ▲TOP

- ページ: 8
- ︻投稿︼マーケティング委員長/酒巻伸行
1000人クリーン作戦に参加
愛知県・吉良ライオンズクラブ
どの関係で実施を見送る年度が多
とも教職員への負担増や学校行事な
加校は全6校となった。ただし各校
は最後の未実施校の協力も得て、参
毎年粘り強く声をかけ続け、昨年度
初は1校からのスタートだったが、
活動支援を 年間継続している。当
小松市内の高校生を対象とした献血
清掃を行う宮崎海水浴場は﹁吉良
おり、今回が 回目となった。
スタートして以来継続して参加して
当クラブは1992年にこの活動が
の主催で毎年1回実施されている。
ちづくり協議会と地元の宮崎町内会
た。この清掃活動は、吉良・幡豆ま
町の宮崎海岸の清掃活動に参加し
須栄一会長/ 人︶は、西尾市吉良
浴客が安全に楽しめるように、今後
貢献し、きれいな海岸を保って海水
の目標 ﹁海の豊かさを守ろう﹂に
持 続 可 能 な 開 発 目 標︵SDGs︶
に気付かされる。
かに減らすかを考えることの大切さ
とはもちろん、生活の中でゴミをい
を通れて、ゴミを適切に処理するこ
ゴミ﹂が非常に多い。この清掃活動
︻投稿︼会長/橋本光市
く、年間の参加校は3∼4校程度で
ワイキキビーチ﹂と呼ばれ、毎年多
もクラブの継続事業として参加して
深刻な血液不足となっている事実を
者が苦しむ姿や、相次ぐ献血中止で
半島地震がある。今なお多くの被災
ことが出来た。その背景には、能登
ての高校から前向きな回答をもらう
にはない積極的な姿が見られた。献
カードで呼びかけを行うなど、例年
せて実施。生徒自らが手作りのプラ
各校での献血は文化祭当日に合わ
につながった。
るというコンセプトが、大きな一歩
活動を行った。この日は1時間足ら
アが参加。みんなで海水浴場の清掃
またさまざまな団体からボランティ
地元の小、中、高校生や家族連れ、
というテーマで参加を募り、当日は
たいという気持ちが芽生え、意識に
た。初めての献血を体験して充実し
と、目標を大きく上回る結果となっ
の日常生活から出る空き缶やペット
海岸に落ちているゴミは、私たち
ずで約4㌧ものゴミが回収された。
﹁み ん な の 海 岸 を き れ い に し よ う﹂
変化をもたらしたようだ。地元高校
た笑顔を見せる生徒の姿からは、未
14
2024 年秋号 8
奉仕活動リポート
思いやり献血リレー
石川県・小松青雲ライオンズクラブ
ボトル、食料品や菓子の袋などで、
推移してきた。
くの海水浴客が訪れる。開催時期は
目の当たりにし、自分たちも何か支
血者数は各校とも前年比 ∼ %増
の仲間たちが手を取り合い、たすき
来への確かな一歩が感じられた。
40
リレーで気持ちを一つにして行動す
20
人クリーン作戦﹂という名称の下、
援をしたい、命を救うために行動し
34
23
LION
ラ
高
7月 日、吉良ライオンズ ブク︵
そこで今年度は﹁つなげ、思いや
7月中旬の﹁海の日﹂に近い日曜日
クラ
小松青雲ライオンズ ブ
︵ 人︶は、
りリレー﹂というタイトルを掲げ、
で、気温が上がる前の早朝6∼7時
河川を通じて海に出て行った﹁漂着
献血活動やセミナーをリレー形式で
の1時間に行っている。
﹁1000
47
ー
41
行う企画で参加を呼びかけると、全
14
ー
- ▲TOP

- ページ: 9
- 員総出で行う整備作業と、夏祭りで
の交流を続けている。
樹木をせん定し、雑草を刈るメン
バーの傍らで、子どもたちははしご
を支え、枝を集めて手伝いに励む。
作業が終わると池にメダカを放流し
て午前の活動は終了。夕方からはク
夏祭りには国際ことば学院日本語
︻取材 撮・影︼河村智子
養護施設の子どもたちと楽しむ夏の一日
静岡巽ライオンズクラブ
8月 日朝、静岡市の児童養護施
設・静岡ホームの園庭に電動草刈り
機のごう音と、子どもたちの歓声が
ラ
響いた。静岡巽ライオンズ ブク︵
井上
桃都師会長/ 人︶は 年前に園庭
24
にビオトープを造成。以来毎年、会
59
ラブ例会を兼ねた夏祭りだ。
学校の留学生も招待し、まずは大道
芸人の技に拍手喝采。お待ちかねの
屋台はあいにくの雨で室内に会場を
移し、静岡おでんにかき氷、輪投げ
にくじ引き、手品など、縁日さなが
らのにぎわいをみんなで楽しんだ。
﹁こうして一緒に楽しんでくれる大
人がこんなにたくさんいるというこ
とを、子どもたちが実感出来るのは
とても大切なこと﹂
静岡ホームの藤田一敏施設長は、
閉会式でこう感謝の言葉を述べた。
2024 年秋号
9 LION
24
- ▲TOP

- ページ: 10
- 奉仕活動リポート
清掃作業と自然観察
三重県・員弁ライオンズクラブ
︻投稿︼会長/國武明史
冒険心を育む宇宙の学校
福岡県・大野城ライオンズクラブ
大野城ライオンズ
クラ
ブ
で境内と周辺に落ちているゴミを拾
︵廣澤雅女会長/ 人︶
いな べ
8月3日朝、員弁郡東員町に鎮座
い、メンバーは草刈り機を使って除
草も行った。
の未来塾支部は、20
と大野城子どもと大人
な べ
子どもたちは昼食を取った後、境
21年7月からスペー
い
する猪名部神社に、放課後子ども教
内の自然観察を開始。猪名部神社に
スドリーム大野城が主
室の小学生 人と、ライオンズメン
清掃作業と自然体験教室を行った。
は毎年春に渡り鳥のアオバズクが飛
催 す る﹁宇 宙 の 学 校
人が集合し、
クラ
員弁ライオンズ ブ
︵ 人︶と放課後
来する。東南アジアから渡ってきた
バー9人を含む大人
子ども教室が合同で行っている活動
アオバズクは、産卵から巣立ちまで
バーの石垣智矢宮司が、ちょうず鉢
清 掃 作 業 の 前 に、当 ク ラ ブ メ ン
いなべ支店の協力を得て実施した。
東員町商工会青年部、明治安田生命
にどのような渡り鳥がいるかなどを
子育ての様子などの説明を聞き、他
ズクがフクロウの仲間であることや
子どもたちは石垣宮司からアオバ
の期間を境内で過ごす。
冒険心・匠の心を育む青少年育成活
育支援活動で、子どもたちの好奇心・
宇宙教育センターが実施する社会教
未 来 の 会︵KU︲MA︶とJAXA
PO法人子ども・宇宙・
ている。これは認定N
ナー﹂もあり、大野城市で開催され
指導者向けの﹁宇宙教育指導者セミ
め、理科が好きになるような内容だ。
に沿っていて、子どもの好奇心を高
︻投稿︼
FWT委員長/古賀美里
での手の洗い方、参拝の仕方などを
学んだ。暑い日ではあったが、子ど
た時には、クラブメンバー3人も受
しい学びの活動︵家庭学習︶と、地
主な内容は、家族の絆を深める楽
す。
学校 の実施に当たり、ライオンズ
ラ
大野城ライオンズ クブで
は、宇宙の
講した。
たくみ
指導。その後1時間にわたり、全員
動により、豊かな未来づくりを目指
で、今年で
﹂の運営協力を行っ
年目になる。今回は、
41
する。テキストは小中学校での学び
い、レポートを作成して最後に発表
リングの間に家族で実験工作を行
れている。参加者は年3回のスクー
クーリング︵工作と実験︶で構成さ
深めながら同じ課題に取り組むス
域の参加家族が集まってつながりを
てもらうことにもつながった。
そ の 効 果 をKU︲MA事 務 局 に 知 っ
組みをサポートする力が高まった。
ようになり、スタッフは親子の取り
者は緊張がほぐれて一層集中出来る
イクを取り入れた。これにより参加
クエストでも活用されるアイスブレ
®
2024 年秋号 10
ー
もたちは元気に境内を飛び回ってい
®
25
24
21
10
LION
ー
- ▲TOP

- ページ: 11
- ︻投稿︼情報テクノロジー委員長・ 周年広報担当/小川明広
能登の子らをスポーツで笑顔に
福島信陵ライオンズクラブ
東 日 本 大 震 災 と 原 発 事 故 の 後 に
は、福島の子どもたちに多くの温か
い支援が寄せられ、全国各地への招
待もあった。彼らは訪問先の子らと
の交流が何よりうれしかったと言
い、そのつながりは今も続く。そこ
ラ
で福島信陵ライオンズ ブク︵
古川俊博
会長/ 人︶は結成 周年の記念事
の小学生 人が到着。 日には福島
8月9日、
﹁セブン能登ジュニア﹂
しんでもらおうと考えた。
を開催し、のびのびとスポーツを楽
もたちを招待してサッカー交流大会
思うように練習が出来ずにいる子ど
業として、能登半島地震で被災し、
50
し
もたちへ福島の復興のシンボルであ
試合後の交流会では、能登の子ど
レーした。
サ ッ カ ー の 聖 地Jヴィ レ ッ ジ で プ
た。翌日は岩手県のチームも参加し、
の桃やトマトなどを楽しんでもらっ
合を行った。試合の合間には県特産
山形、石川各県の8チームが交流試
県営あづま総合運動公園で、福島、
10
る﹁起き上がり小法師﹂をプレゼン
ぼ
ト。励ましの言葉を交わし合って交
こ
50
流を深めていた。
2024 年秋号
11 LION
68
19
- ▲TOP

- ページ: 12
- |海外の奉仕活動|
アメリカ・ニュージャージー州
ダンスは人生の楽しみ
は早春と早秋にそれ
ぞれ 10 週間、視覚障がいのある大
人のための社交ダンスクラスを開催
している。発案者は、自称ダンス狂
のライオンズメンバー、ジョー・マー
フィー。クラブ例会のゲストスピー
カーとして招いた女性が「視覚障が
いのある2人の息子には、人生を楽
しみながら成長していってほしい」
と話すのを聞き、「人生を楽しむな
らダンスに勝るものはない」と思い
ついた。
事業のPRには視覚障がい者の職
業訓練などを行っている非営利団
体の協力を得、グレース聖公会教
会はダンスに最適な木の床の社交
スペースを提供し、多くのライオンズ
メンバーを含む 25 ∼ 30 人のボラン
ティアが生徒の送迎を引き受けてく
れた。大学でダンスを教えている
ジーン・ラピエール教授は、無償で
ダンス講師を申し出た。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ド ライオンズ
ク ラ
ブ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャージー州にあるハドンフィール
めの助けにもなる。その後、ペアを
組んでのレッスンに移る。
ダンスは健康面の効果だけなく、
挑戦や出会い、仲間意識、自分の
殻を割って飛び出すことにもつな
がっている。
クラスは 毎 回 、
全員が手をつなぎ
輪になって踊ること
から始まる。教授
は「目標の共有や、
心と体の協調性を
高めることが出来
る」と言う。他者
の動きを感じ取り、
口頭での指示を聞
いて体を動かすた
PHOTOS by DEBBIE TROY PHOTOGRAPHY
オーストラリア
電気を自給自足する自然保護キャンプ
別な支援が必要な子や難民、恵ま
れない環境にある8∼11歳の子ども
たちをサマーキャンプに招待してい
る。このキャンプ場で使用する電気
は太陽光発電で賄われており、こ
れにより地球規模の気候変動の主
原因である温室効果ガスの排出量
を65%も削減出来る。ここではくみ
上げた水を処理して使用し、廃棄
物処理まで独自に行う。そうした経
験を通じて、子ど
もたちには自然環
境保護に貢献する
ことに対 する誇り
が生まれ、自信を
深め、新しい友達
との楽しい思い出
を胸に帰路に就く。
か つてこのリコ
ラでは、製材所が
操業していた。し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ンズはリコラ自然保護村を運営。特
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビクトリア州リコラの町で、ライオ
かし1966年に火事で工場が全焼。
売りに出された一帯に目を付けたの
がライオンズだ。自然の美しさに可
能性を見いだし、1969年に購入。
週末ごとにビクトリア州中からライオ
ンズメンバーが集まって子どものた
めの自然キャンプ場を建設し、73年
にオープンにこぎ着けた。
キャンパーはディーゼル発電機の
稼働音を聞きながら眠りに就くことも
なく、鳥のさえずりで目を覚ます。ラ
イオンズメンバーのシンシア・セデリ
ノは言う。
「このキャンプは子どもたちにとっ
て、人生を変え得るものです。それ
は彼らに、世界に対する信頼を与
えるのです」
LION
2024 年秋号 12
- ▲TOP

- ページ: 13
- 国際協会指定記事
国際会長メッセージ
奉仕のストーリーを分かち合おう
ライオンズの皆さんへ
私たちの奉仕は類のないものであり、その活動を通して私たちが織
り成すストーリーもまた非凡なものです。奉仕の一つひとつに語る価
値のあるストーリーがあり、発表の場もこのライオン誌だけではあり
ません。ライオンズである私たちには、自らのストーリーを世界と分
かち合うための独自の機会があります。
大小を問わず、あらゆる事業は意欲と感動を呼び起こす力を秘めて
ライオンズクラブ国際協会 会長
ファブリシオ・オリベイラ
います。私たちが、奉仕を受ける人々や、我が家とかふるさとと呼ぶ
場所にインパクトをもたらそうと新しい取り組みに乗り出す瞬間から、
その道のりの一歩一歩が語られることを待つ物語になります。
ですから、ぜひ皆さんのストーリーを伝えてください。しかも、よ
り頻繁に。インパクトのある写真、ビデオ、体験談を織り交ぜて、皆
さんのストーリーに命を吹き込んでください。ライオンズクラブ国際
協会の公式ウェブサイト
(lionsclubs.org)には数々の優れたリソースも
あり、皆さんの言葉を広めるのに役立つでしょう。
We Serve.
一人ひとりが全力を尽くして、私たちの奉仕を PRしようではあり
ませんか。私たちがライオンズとして人々の暮らしと地域社会を変え
ている様子を目にしてもらえれば、自分も加わりたいと思う誰かの気
持ちをかき立てることが出来るはずです。それもまた、私たちが世界
そく せき
に足跡をしるすもう一つの方法です。
奉仕の心で
13 LION
2024 年秋号
- ▲TOP

- ページ: 14
- パティ・ヒルLCIF理事長インタビュー
2024年9月
日 愛知県名古屋市
星野勝美︵ライオン誌日本語版委員会委員長/群馬県・太田ライオンズクラブ︶
機会を得られて光栄です。多くの活動があ
﹁本当にさまざまなすばらしい事業を見る
付金事業はありますか?
問された中で印象に残っているLCIF交
││昨年度、国際会長として世界各地を訪
に対する感謝を伝えることです﹂
ンズ会員に長年にわたるLCIFへの支援
﹁日本訪問の第一の目的は、日本のライオ
││今回の訪問の目的をお聞かせください。
こなす理事長に、今期の取り組みについて
金事業の視察や表敬訪問など多忙な日程を
おいて公式訪問が行われた。滞在中、交付
屋市の名古屋マリオットアソシアホテルに
ル理事長が来日し、9月 日、愛知県名古
今期はLCIFの舵取りを担うパティ・ヒ
分に何が出来るか?という問いに対する答
の裏側で起こった地震や山火事に対して自
を差し伸べる機会を与えるものです。地球
く離れた場所で支援を必要とする人々に手
仕に力を与えると同時に、寄付を通じて遠
ることです。
LCIFはライオンズが行う奉
項は、新会員に向けてLCIFの教育をす
IFコーディネーターにとっての最優先事
員、レオが増えていきます。そのためLC
5で会員増強に取り組んでおり、新しい会
﹁私たちライオンズは今、ミッション1・
ことに取り組もうとお考えですか?
││財団の更なる充実に向け、どのような
つです﹂
さんの寄付があって実現していることの一
ています。これも、日本のライオンズの皆
は助けることが出来なかった命が助けられ
プとのパートナーシップにより、これまで
て﹃ラ イ オ ン ズ﹄は 会 員 を﹃LCIF﹄は
時にとても便利なものです。私たちにとっ
オンズ以外の人たちに私たちについて語る
﹁新しいブランドは、パートナー組織やライ
どんな効果があったでしょうか?
インターナショナル﹂が導入されました。
組織を合わせた新ブランド﹁ライオンズ・
││昨年は、国際協会とLCIFの二つの
項の一つです﹂
こうしたパートナーシップの拡充も優先事
共に活動する国や地域を増やしています。
ジョンソンと長年の協力関係にありますが、
ます。視力の分野ではジョンソン・エンド・
料支援プロジェクトを拡張することが出来
ナーシップを結びました。これにより、食
は新たに国連食糧計画︵WFP︶とパート
奉仕を強化したいと考えています。私たち
もう一つ、グローバルなパートナーとの
24
2024 年秋号 14
LION
ライオンズの奉仕に力を与えるLCIF
◎インタビュアー
りますが一つ挙げるなら、ウガンダで訪問
えが、
LCIFへの寄付なのです。ですから、
資金を意味しますが、外部の人たちが提携
の生存率向上を目的としたグローバルホー
2023︲ 年度国際会長の任務を終え、
した小児がん病院です。ここでは、ライオ
例えば毎年100㌦を寄付することは、一
話を聞いた。
ンズの手で文字通り命が救われているのを
したいのはその両方です。ですから﹃ライ
公式訪問の式典でスピーチを行うヒル LCIF 理事長
(写真提供/ 330-B 地区)
つの機会、チャンスなのです。
かじ
25
目にしました。アフリカでの小児がん患者
24
- ▲TOP

- ページ: 15
- ヒル理事長は今回の訪問で能登半島地震被災地で LCIF 交付金事業を視察
することになっていたが、豪雨災害の影響で急きょ予定を変更。26 日に
長野市を訪れ、2019 年に発生した台風 19 号の復興事業として LCIF
交付金を活用し建設された「長野市災害支援ターミナル」を視察した(写
真提供/ 334-E 地区)
食料確保のために畑で作物を
も、地 域 に 菜 園 を 造 っ た り、
支援交付金を活用した事業で
しています。あるいは、食料
ブシェアリング交付金を活用
やクラブが、地区およびクラ
現していますし、多くの地区
マッチング交付金によって実
せた多くの事業が人道奉仕
実際、環境問題に焦点を合わ
金を設定するのは困難です。
削減など非常に幅広く、統一の基準で交付
の防止、リユースやリサイクルによるゴミ
や川をきれいにする活動や植樹、大気汚染
はありません。環境保全の取り組みは、海
﹁ おっしゃる通り、環境に特化した交付金
クトのアイデアがあれば教えてください。
いのはなぜでしょう? また、環境プロジェ
るのに、環境保全を対象とする交付金がな
つですが、他の分野に対応した交付金はあ
です。環境保全はグローバル重点分野の一
││理事長は環境問題に高い関心をお持ち
体として認識されることにもなります﹂
はなく、世界中のクラブと会員を有する団
また、私たちがただ資金を提供する組織で
でコミュニケーションが円滑になります。
オンズ・インターナショナル﹄を使うこと
万㌦でしたが、今年8月のLCIF理事会
ます。緊急援助交付金の上限はこれまで1
交付金を必要としていることも認識してい
ますし、ライオンズが被災地支援のために
﹁ もちろん、自然災害の増加を注視してい
するのではないかと気がかりです。
では災害交付金の増加が財団の財政を圧迫
う必要になっています。一方で、このまま
頻発して、ライオンズの支援がよりいっそ
世界中で気候変動の影響による自然災害が
││日本では近年地震が多発していますし、
ていただきたいと思います。
多様性に富んだ自然環境を育むよう計画し
はハチや昆虫が受粉出来る樹木を選ぶなど、
ジェクトです。もう一つ、植樹を行う際に
アリング交付金を活用するのに最適なプロ
す。こうした活動は地区およびクラブシェ
を外敵から保護する活動に取り組んでいま
ンズは生息数が減少しているウミガメの卵
戻すプロジェクトに参加しました。ライオ
ドネシアでは、ウミガメ1000匹を海へ
護する活動もあります。先週訪問したイン
える護岸活動、失われつつある野生種を保
発生した場所への植樹や、海岸に草木を植
す。災害後、例えば森林火災や土砂崩れが
ステム回復を目指すプロジェクトがありま
事業のアイデアとして、一つにはエコシ
以上の寄付をしたクラブは寄付額の %を
シェアリング交付金です。年間5000㌦
していただきたいのは、地区およびクラブ
付をしてくださる日本の皆さんにぜひ活用
交付金﹄に変わりました。また、多くの寄
他にも、
﹃視力ファースト交付金﹄が﹃視力
若干の変更があったとお話ししましたが、
誌もご協力ください。先ほど災害交付金に
﹁ その通りですね。そうなるようライオン
ています。
活用することにも力を入れるべきだと考え
方法についてもっとよく理解し、交付金を
に協力していますが、交付金の種類や申請
││日本のライオンズはLCIFに積極的
必要があります﹂
めにも、私たちはより多くの寄付を集める
自然災害の多発という事態に対応するた
ています。
金がどのように使われたかを入念に確認し
的に使われるべきであり、そのために交付
付金に限らず、全ての交付金は正しく効果
や備えを行うためのものです。災害援助交
こる前に、ライオンズが地域において訓練
べきは災害準備交付金で、これは災害が起
された例もあります。我々が焦点を当てる
際、交付後にニーズがなかったとして返還
おいては地域復興は行政が担っており、実
す。
全に貢献している例もありま
育てることを通じて、環境保
復興援助交付金は廃止しました。先進国に
ことを決定しました。これと同時に、地域
会議でこれを1万5000㌦に引き上げる
ください﹂
が出来ます。こうした情報をぜひPRして
交付金として受け取り奉仕活動に使うこと
2024 年秋号
15 LION
15
- ▲TOP

- ページ: 16
- 特集:ミッション 1.5̶1 年目の成果
強力なリーダーシップから生じた好循環
●会員数(2024年8月末現在)
:95人 *昨年度41人純増
・クラブ支部の会員数:24人
・特典会員の会員数:3人(レオライオン)
●結成年月日:2017年8月3日
●会費(月額)
:正会員5,000円/ファミリ−部(正会員)2,000円/
支部会員3,000円/レオライオンは免除
●例会日時(会場)
:
第1木曜日19:00∼20:00(安価な会議室を利用)
第2例会は日時不定、懇親例会やアクティビティに振り替え
クラブ支部の例会は本クラブと共催
﹁クラブ内に限らずつながりを大切
にし、ライオンズを自己成長の一助
に役立ててほしい﹂と呼びかけた。
会員の負担になっており、簡素化を
にしている。ただ、資料作成などは
社員や、若い人も入会しやすいよう
ポンサーする好循環が生まれた。
出る人もいて、新会員が新会員をス
自社の従業員を入会させたいと申し
に声がけをしたり、社会勉強のため
新会員の中には、理念に共感する人
数を150万人にすることを目指す
図り負担減に努めている。
結成以来、青少年健全育成に力を
に設定し、奉仕活動に興味がある会
﹁ミッション1・5﹂
。この挑戦の1
Q 成果につながったキーポイント
ラ
人︶を
入れ、岡山みらいレオ ブク︵
ラ
会員純増
山みらいライオンズ ブクは
佐山浩明会長がミッション1・5
Q 昨年度の会員増強の取り組み
開くなどした。また、藤井地区ガバ
催。年間予定を変更して懇親例会を
ため、入会式は歓迎会スタイルで開
保護者に奉仕活動に参加してもらっ
ドッジボールチームの子どもたちと
結 成。レ オ や 当 ク ラ ブ が 支 援 す る
人という大きな成果を上げた。
の趣旨と会員増強の重要性をよく理
ている。また、アラート活動を通じ
とも、クラブ成長の要因になってい
ナーが勉強会の講師を務め、ライオ
立って取り組まなければならないと
る。
解し、藤井信英地区ガバナーを輩出
会員に呼びかけた。佐山会長は率先
Q 会員が増えたことによる効果
て全国の会員と交流を深めてきたこ
して新会員 人をスポンサーし、そ
ンズ用語や地区に関する説明の他
41
のリーダーシップに共感した他の会
既存の会員は新たな仲間からパワー
全ての活動に活気が生まれ、特に
Q 現在の課題や今後の展望
員も新会員を招請して、クラブ全体
た。
平均年齢 歳と最前線で働く会員
をもらっている。
Q 会員増強のために取った方策や
苦労した点
当クラブは事務局員を雇用してお
らず、委員会資料は各委員長が、例
会次第や資料は担当委員会が作成す
るなど会員で役割分担。ペーパーレ
ス等の経費削減に努めて会費を安価
︵回答 事務局長/松岡哲也︶
にも刺激になると考えている。
員に積極性が出てくれば、既存会員
加してもらえるか模索中。若い新会
は高くない。どうすれば積極的に参
が多く、例会や奉仕活動への出席率
44
2024 年秋号 16
LION
2027年7月までに世界の会員
年目となった2023︲ 年度、岡
新会員同士の交流や親睦を深める
能登半島地震の被災地支援
し た ク ラ ブ と し て、地 区 の 先 頭 に
41
24
で会員増強に取り組む雰囲気になっ
12
岡山みらいライオンズクラブ
◎岡山みらいライオンズクラブ
- ▲TOP

- ページ: 17
- クラブ支部結成による会員増と奉仕の拡大
●会員数(2024年8月末現在)
:99人 *昨年度17人純増
・クラブ支部の会員数:36人
・特典会員の会員数:31人
●結成年月日:1966年3月20日
●会費(月額)
:正会員約11,700円(年14万円)/終身会員10,000円/
支部会員・賛助会員3,000円/特典会員400円
●例会日時(会場)
:
第2・第4金曜日12:15∼
(信用金庫会議室)
または18:30∼
(飲食店)
第2例会は日時不定、懇親例会やアクティビティに振り替え
クラブ支部の例会は月1回、会員の職場
○和賀しらゆりクラブ支部
ゴ ル フ 仲 間 に よ る 支 部。チ ャ リ
企業で会員を募集した。
入会しやすい会費設定にして、会員
する支部を結成。サラリーマンでも
ナーがクラブ支部結成支援金とし
当 ク ラ ブ 会 員 の 髙 橋 寛 地 区 ガ バ
Q 会員増強のために取った方策
募金活動に取り組む。
ティーゴルフ・コンペの開催による
手県︶はクラブ支部結成による会員
○西和賀クラブ支部
て、入会年度の地区費を補助する施
2023︲ 年度、 ︲B地区︵岩
増強を目指す方針を掲げ、年度内に
ライオンズクラブがない西和賀町
策を打ち出した。これによって入会
人の入会につながっ
対象とする活動の支援を 年にわた
せ活動など、幼稚園児や小中学生を
ラス、
﹁このゆびとまれ﹂読み聞か
てきた。
﹁あくどまめ﹂キッズコー
好クラブを締結して復興を後押しし
ラ
友
支援を始め、大 ライオンズ ブクと
ら壊滅的な被害を受けた大 町への
当クラブは東日本大震災の直後か
○和賀スズデン支部
Q 昨年度の会員増強の取り組み
を果たした。
の支部が結成され、 人の会員純増
支部︵ 年6月結成/5人︶の三つ
結成/6人︶
、和賀しらゆりクラブ
人︶
、西和賀クラブ支部︵ 年3月
デンクラブ支部︵ 年 月結成/6
ラ
は和賀スズ
た。和賀ライオンズ ブクに
を主体に約
のクラブ支部が結成されて、若手
でのクラブ結成を目指して 年前か
24
80
12
り続けている。これらの主体となり、
子どもたちが自らの手で震災前のよ
うな町を取り戻していけるよう支援
うまくいかなかった。クラブ支部と
ら町内の知人に働きかけてきたが、
地区の支部結成支援金。また支部
Q 成果につながったキーポイント
のハードルを下げることが出来た。
の会員が入会して町内行事等で積極
的に活動している。
小田島秀一、会長/髙橋和信︶
昨年度リジョン・チェアパーソン/
︵回 答 前 地 区 ガ バ ナ ー / 髙 橋 寛、
同例会や合同事業を企画したい。
した支部をフォロー出来るように合
また、資金獲得事業の実施や、結成
費を月額2000円まで下げたい。
支部会員増強のために、支部の会
Q 現在の課題や今後の展望
を育てていく楽しみが出来た。
こと、育てることが重要。支部会員
の喜びを感じてもらい、継続させる
を入会させるだけでなく、奉仕活動
クラブ全体が活性化した。新会員
Q 会員が増えたことによる効果
に若手を入会させてくれた。
結成のキーマンとなる人が、積極的
して結成することが出来、 ∼ 代
10
40
24
12
12
50
町交流センターでのクリスマスコンサート
大
2024 年秋号
17 LION
332
23
17
24
岩手県・和賀ライオンズクラブ
◎岩手県・和賀ライオンズクラブ
- ▲TOP

- ページ: 18
- 特集:ミッション 1.5̶1 年目の成果
合併による新生クラブで成長を目指す
の道を選択した4クラブは、困難を
し、将来を見据え、合併による成長
れた。クラブ存続への危機感を共有
ラ
結成さ
新たに紀州葵ライオンズ ブクが
虎、和歌山葵の4クラブが合併し、
うち和歌山西、和歌山南、和歌山伏
ライオンズクラブは6クラブ。その
ラ
長
いては、和歌山葵ライオンズ ブクが
求めた。クラブ名をどうするかにつ
それぞれのクラブで粘り強く理解を
せること。合併委員会のメンバーが
るメンバー全員を新クラブに集結さ
最大の課題は、4クラブに在籍す
Q どんな課題があったか
新クラブ結成にこぎ着けた。
しい景色を皆で見よう﹂を合言葉に
乗り越えて新クラブとして大きな一
年にわたり継続してきた全国友好葵
合併前のクラブが抱えていた共通
Q 新クラブ結成までの経緯
決定した。
葵﹂とすることを各クラブが承認し
流に引き続き参加出来るよう﹁紀州
あるメンバーを招集して会を発足出
きで、それぞれのクラブ内で人望の
は相談会を立ち上げた。合併に前向
てこの問題の解決を図ろうと、まず
況に陥っていた。そこで合併によっ
な る こ と で、4 ク
がそのまま理事に
併委員会メンバー
選出されていた合
れは各クラブから
課 題 も あ っ た。こ
協議を重ね、合併の方針を決定した
1回4クラブ相談会から、月2回の
Q 成果につながっ
来た。
任命することが出
10
●会員数(2024年8月末現在)
:77人
・クラブ支部の会員数:0人
・特典会員の会員数:0人
●結成年月日:2024年5月24日
●会費(月額)
:正会員20,000円/終身会員・不在会員7,000円/
賛助会員10,000円
●例会日時(会場)
:
第1・第3火曜日18:30∼
(ホテルアバローム紀の国)
たキーポイント
成功か失敗かは何年か後の評価を
見ないと分からないが、合併委員会
のメンバーが希望を持って各クラブ
をよくまとめてくれた。合併前の4
クラブの事務局が共同であったこと
も大きい。
Q 会員が増えたことによる効果
会員数が増えたことで例会に活気
が感じられるようになった。各委員
会の委員が増え、充実した話し合い
や準備を行えるようになった。
Q 現在の課題や今後の展望
各委員会の活性化をベースとして
メンバーのレベルアップを図り、地
域に貢献するアクティビティの充実
につなげていきたい。
︵回答 会長/岩橋成和︶
2024 年秋号 18
LION
昨年度当初、和歌山市内にあった
歩を踏み出した。
ライオンズクラブ︵ クラブ︶の交
の問題は会員の減少で、正会員数が
役 員 を ど の よ う
15
4クラブの合計で 人、1クラブ平
来たことが、合併実現に至った一番
ラブ均等に役員を
に 選 ぶ か、と い う
の要素だと思う。 年 月2日の第
均で 人と、5年後を見通せない状
64
23
後は合併委員会を立ち上げて、
﹁新
子どもたちに生き物との触れ合いの機会を
提供するメダカすくい体験
16
和歌山県・紀州葵ライオンズクラブ
◎和歌山県・紀州葵ライオンズクラブ
- ▲TOP

- ページ: 19
- ●結成年月日:2024年5月24日
●会費(月額)
:3,220円(年額38,680円 *LCIF100㌦寄付を含む)
●例会日時(会場)
:不定期開催(社内会議室)
献血に継続して取り組む。医療・
福祉に携わる企業として、血液を
ミッション1・5が始動した昨年
Q どんな課題があったか
のコンセプトにつながった。
て最初の献血活動は6月 日に実
貢献していきたい。
新クラブとなっ
安定的に医療機関に届けるために
度、日 本 のGAT
︵グ ロ ー バ ル ア ク
ションチーム︶が新クラブ結成の新
ブに関する知識がほとんどなかった
入会する社員にはライオンズクラ
出来た。
施。142人の協力を得ることが
会員である
クラ
ブ
原口
ライ
オン
﹂と、月1回の
たな可能性として挙げたのが企業内
サークラブの支援を受けながら、課
②清掃活動
に応じたノウハウを生かして社会貢
題をクリアして結成までたどり着く
ため、組織や運営について知ること
献が出来る上、ライオンズでの指導
ことが出来た。
クラブだ。企業内で結成されたクラ
力育成は企業側にとってもメリット
Q クラブが取り組む奉仕活動
﹁街をきれいに
になる、というアイデアが提示され
①献血活動
か ら 始 め る 必 要 が あ っ た。ス ポ ン
た。名古屋フロンティアの介護ライ
結成前から実施していた年1回の
ト ライオンズ
スポンサークラブの名古屋ウエス
Q 新クラブ結成までの経緯
ラブだ。
使命と捉えた企業内に結成されたク
ラ
、社会貢献活動を重要な
オンズ ブクは
ブは例会開催が容易で、企業の業種
25
清掃活動を行っている。始業前の
8時 分からチームに分かれて会
成前から名古屋ウエスト ライオン
フロンティアの介護は、新クラブ結
結成された。会員は役員を含む社員。
ティアの介護の企業内クラブとして
アのグループ企業・株式会社フロン
Q 現在の課題や今後の展望
活動を行った。
両県にある介護施設の周辺で清掃
古屋市内の会社の他、愛知、山梨
社周辺で実施。9月2日には、名
秀樹が経営する株式会社フロンティ
!!
奉仕活動を増やしていきたい。
45
ラ
共に献血活動を行ってきた経
ズ ブクと
緯があり、それが企業内クラブ設立
2024 年秋号
19 LION
奉仕の裾野を広げる企業内クラブ
●会員数(2024年8月末現在)
:20人
愛知県・名古屋フロンティアの介護ライオンズクラブ
◎愛知県・名古屋フロンティアの介護ライオンズクラブ
- ▲TOP

- ページ: 20
- 重点分野︵小児がん、糖尿病、災害
の栄えある賞は、八つのグローバル
奉仕アワードの選定があります。こ
目の一つに﹁思いやりは大切なこと﹂
私が所属する奉仕事業委員会の役
ているものも﹁奉仕﹂です。
して、私たちライオンズを結び付け
ら、その足跡をしるしています。そ
社会に変化と希望をもたらしなが
さや思いやりを持って奉仕し、地域
ジを送っています。私たちは、優し
会長は私たちにメッセー
リシオ・オリベイラ国際
跡をしるす﹂と、ファブ
を育成し、優れたマーケティングや
ん。それと同時に、
次世代のリーダー
域社会にもたらさなければなりませ
ラブを結成し、より多くの奉仕を地
あります。新会員を迎え、新しいク
高まる中、私たちも成長する必要が
ます。その奉仕の必要性がますます
所に、多様な方法で奉仕を行ってい
れの地域で最も必要とされる時と場
ローバル重点分野において、それぞ
て い ま す。ラ イ オ ン ズ は 八 つ の グ
への支援という三つの使命に基づい
善、地域社会の強化、困っている人々
私たちの奉仕は、健康と福祉の改
クラブが受賞しました。
道・北見白樺、宮城県・仙台萩の3
前回、日本からは東京ピース、北海
ナルのウェブサイトを参照︶
。
﹁クラ
︵詳細はライオンズ・インターナショ
くのプログラムを用意しています
指導力育成など、クラブのために多
協会では、クラブ活性化、会員増強、
極的に取り組んでいますか? 国際
すか? 奉仕活動に喜びを感じ、積
でいますか? 例会が待ち遠しいで
皆さんはライオンズの活動を楽しん
会員を迎える機会が広がります。
して広く認知されることで、新しい
せません。ライオンズが奉仕団体と
ためのマーケティングやPRも欠か
しい奉仕活動を広く認知してもらう
仕活動が必要です。そして、すばら
社会に喜ばれ私たちも満足出来る奉
リーダーによるクラブ運営と、地域
るでしょう。そのためには、優れた
皆 さ ん の ク ラ ブ の 成 功 を 心 か ら
賛同してくれるでしょう。
ボランティア活動への参加に進んで
えば、ライオンズへの理解が深まり、
求められる奉仕活動に参加してもら
のモットーは﹁奉仕﹂です。地域で
奉仕事業に招いてください。私たち
レモニーが重視される例会の前に、
いやすくなります。会員候補は、セ
さい。そうすれば、新しい仲間を誘
活力あるクラブ作りを目指してくだ
﹁入 っ て い て 良 か っ た﹂と 感 じ る、
を 実 現 し ま す。ぜ ひ、メ ン バ ー が
して計画を実行し、クラブの活性化
成に向けた行動計画を立てます。そ
デアを出し合い、目標を設定し、達
ます。その後、課題を改善するアイ
い、クラブを評価して課題を見付け
地 域 社 会 へ のPRに つ い て 話 し 合
度のアワードは、 年1月の委員会
で全世界から推薦のあった事業から
2024 年秋号 20
ライオンズ・インフォメーション
◉国際理事
支援、環境保全、人道支援、食料支援、
PRを通じて、地域社会に奉仕のス
ブの成功を目指して﹂というプログ
願っています。私にお役に立てるこ
岩・槻︶
視力保護、青少年支援︶のいずれか
ト ー リ ー を 伝 え、ラ イ オ ン ズ の イ
ラムでは、まずクラブのリーダーで
とがあれば、遠慮なくご連絡くださ
濱野雅司 ︵埼玉県
に お い て、特 に 優 れ た 奉 仕 事 業 を
メージを向上させていくことも重要
構成するチームを作り、新会員の獲
い。一緒に取り組んでいきましょう。
24
LION
国際理事だより
奉仕を核とした
クラブ活性化を目指す
行ったライオンズクラブとレオクラ
です。新たな奉仕の力を招き入れる
得、奉仕事業の活性化、指導力育成、
﹁足
ブに授与されます。2023︲ 年
ことで、更に大きな変化を生み出せ
25
件を選び、3月に授与されます。
30
- ▲TOP

- ページ: 21
- GAT情報
複合地区GMTコーディネーター/会員増強委員長
ミッション1・5における取り組みと課題
◎
中村通 ︵長野県・佐久︶
有している。
キーワードは﹁新会員を入れるの
は新会員である﹂
﹁キーパーソンを
入会させる﹂
。そのためにクラブは、
若手メンバーにとって魅力あるもの
であり、若手メンバーがリーダーと
新しいイニシアチブ﹁ミッ
イオンズクラブ国際協会の
をいただき成果を上げたものの、残
ブ結成、新会員獲得に大変なご尽力
る。日本は、各複合地区とも新クラ
ニーズとの間にあるギャップを埋め
年々減り続ける会員数と、世界中の
奉仕も多くなる。
ミッション1・5は、
題である。会員が増えれば、出来る
ためでもなく、各クラブの喫緊の課
れは協会のためでも地区ガバナーの
にしっかりと答える必要がある。こ
レベルのリーダーが会員の﹁なぜ?﹂
か!﹂といった声が多いからだ。全
ぜ会員増強をしなければならないの
ミッション1・5の周知である。
﹁な
今年度、私にとって最大の課題は
ていただろう︵表参照︶
。
ければもっと大きなマイナスになっ
チ を 入 れ、自 分 た ち の た め に ミ ッ
可欠だ。皆が心を開き、心のスイッ
上げるには、一人ひとりの意欲が不
ある。チームが目標を達成し成果を
会者をどう抑えるかも大きな課題で
りにも積極的に取り組むべきだ。退
むクラブ、家族ぐるみのクラブづく
での会員拡大がある。多世代で楽し
GMAの成功事例に、クラブ支部
かなければならない。
仲間に加わるべきなのかを伝えてい
我々が何者で何をしているか、なぜ
い。そして私たちは世界に向かって、
せるといった準備を怠ってはならな
手メンバーを勧誘し、活動に関与さ
なる道筋を用意し、奉仕を通じて若
ション1・5﹂が2年目に
念ながらマイナスの結果となった。
るためのグローバルな取り組みなの
ション1・5に積極的に取り組むこ
ラ
突入した。初年度となった2023
複合地区も644人の純減となっ
だ。
とが求められる。
1,472
2,116
17,327
-644
335
1,416
2,149
12,329
-733
336
1,149
1,340
12,596
-191
337
1,236
1,708
12,964
-472
合計
8,475
12,272
92,419
-3,797
てしまったが、前述の取り組みがな
-468
以降の活動を考えたい。
12,010
キックオフ会議においてミッショ
ン1・5の概要が発表され、全レベ
ルのリーダーが最低でも月に1度、
会議を持つよう指示があった。 複
に受け止め、
しん し
合地区ではこれを真
鈴木誓男GATエリアリーダーを先
頭に、地区ガバナー、複合地区GA
1,409
334
Tコーディネーターと共に毎月第3
-239
941
金曜日に報告会を開催。目標会員数
-151
333
しんちょく
5,714
10,033
871
や取り組み、進 状況、成功事例な
694
1,110
543
332
︲ 年度の取り組みと結果を通して、
クラブが存続するためには、成長
-899
331
どを共有した。
をかなえます。入会して、一緒に自
﹁人は誰しも誰かの役に立ちたいと
し、既存会員に新たな活力を吹き込
分を変えてみませんか﹂そう声をか
し続ける必要がある。新会員は新た
国際協会の集計によると、 年度
む。成長するクラブには、新会員勧
け続けよう。
思っています。ライオンズはその夢
誘の文化があり、全会員がそれを共
なスキルや経験、アイデアをもたら
末の世界の会員数は133万814
5人︵期首から3579人純減︶で、
150万人達成には今年度から毎年
5万4000人の純増が必要であ
ライオンズ・インフォメーション
9,446
847
1,746
330
会員数増減
年度末会員数
退 会
入 会
334
23
334
2023-24 年度複合地区別会員数データ(国際協会集計)
地 区
2024 年秋号
21 LION
334
24
- ▲TOP

- ページ: 22
- FOUNDATION IMPACT
国際協会指定記事
の隣に建設され、ベッド2台とバス
ルーム、キッチン付きの部屋 室を
備え、患者とその家族に快適な環境
を提供。子どもたちの遊び場もある。
こうした施設は地域では初めてのも
アシブオグウ元地区ガバナーは、彼
護者がやって来る。
ジェリア全土から多くの保護者や介
もに治療を受けさせるためにナイ
は国内有数の病院だ。ここには子ど
は、小児がん治療において
連邦医療センター︵FMC︶
イジェリアのラゴスにある
添われ、安心して適切な治療とケア
あれば、子どもたちは介護者に付き
が不可欠である﹂と答えた。施設が
テミエ教授は﹁介護者用の滞在施設
学 医 学 部 小 児 科 の エ ダ ミ サ ン・O・
かを尋ねた。これに対し、ラゴス大
いる中で最も緊急度の高いものは何
問した際、子どもたちが必要として
ライオンズメンバーと共に病院を訪
る。アシブオグウ元地区ガバナーは
施設は新設された腫瘍化学療法棟
オグウ元地区ガバナーは述べる。
とです﹂と、交付金管理者のアシブ
が将来への新たな希望を見いだすこ
療によって命をつなぎ、患者と家族
どもたちが一人でも多く一貫した治
仕事業によって、地域社会全体にい
この成果は、交付金を活用した奉
グウ元地区ガバナーは話す。
の意を表しています﹂と、アシブオ
ると、多くの人々がLCIFに感謝
大な支援と安心を提供することにな
治療を受ける家族や子どもたちに多
設したことは高く評価されており、
﹁FMCに介護者用の滞在施設を建
ている。
に大きな利益をもたらすと期待され
戚や友人がいません。中には、保護
を 少 し で も 減 ら す た め に、
LCIF
オンズは、回避可能な子どもの死亡
努力を支えている。
中、
LCIFは 交 付 金 を 通 じ て そ の
オが思いやりを持って行動し続ける
こうした状況は、避けられたはず
てしまう場合があります﹂
わらず、治療を断念して病院を去っ
手術すれば子どもを救えるにもかか
﹁私の願いは、がん患者となった子
た。
その家族が快適に過ごせるようにし
の滞在施設を建設し、子どもたちと
の小児がん交付金を受けて介護者用
ワシントン︶
︵文/シェルビー・
ウェブサイトをご覧ください。
イ オ ン ズ・イ ン タ ー ナ シ ョ ナ ル の
希望をもたらす方法については、ラ
2024 年秋号 22
ライオンズ・インフォメーション
LCIF情報
小児がん患者に希望もたらす介護者ホーム
●ナイジェリア
ので、患者と家族、友人、教育者など、
らの置かれた状況をこう説明する。
を受けられるようになるということ
かに良い変化をもたらすことが出来
毎月約180人が利用し、地域社会
﹁がんと診断された子どもたちの多
だった。
るかを示している。ライオンズとレ
ナ
くはラゴス州外から来ており、診断
この訪問の後、 B1地区のライ
者や介護者が何日も入浴出来ないま
交付金を活用することを決定した。
LCIFが小児がんと闘う家族に
B1地区のケマ・ベネディクタ・
や治療の期間に付き添ってくれる親
ま駐車場や通路で過ごすなど不快な
地区はLCIFから 万7038㌦
の子どもの死を招くことにつなが
14
LION
22
状況に身を置くことも珍しくなく、
404
404
- ▲TOP

- ページ: 23
- LCIF情報
パティ・ヒルLCIF理事長日本公式訪問報告
◎LCIF理事/元国際理事
した。
な協力をお願いしたいと呼びかけま
典に先立って行われた八複合地区議
能登半島復興支援については、式
彰も行われました。
鶴嶋浩二 ︵北海道・札幌中島︶
教育の専門家である理事長は、
﹁教
長との懇談会で、
ヒル理事長から﹁地
9月 ∼ 日、パティ・ヒルLC
屋で式典・晩 会が開催され、全国
育は人生を変える﹂との信念を持っ
に感謝を伝えると共に、来日直前に
Fに貢献してきた日本のライオンズ
年にわたり最大寄付国としてLCI
れました。理事長はスピーチで、長
そのパワーを実感したという体験談
めの医療設備整備を支援した時に、
付金で地元の大学病院に子どものた
年目に初めてLCIFマッチング交
ています。ライオンズに入会して7
日、新たな大災害援助交付金 万ド
も力になりたいという気持ちで、本
たことに心を痛めています。少しで
うとしている時に、豪雨に見舞われ
震災害からようやく日常を取り戻そ
ズが支援していることはすばらし
技術を活用した災害対策をライオン
のパートナーシップの下、最先端の
る説明に熱心に耳を傾け、
﹁行政と
部職員によるドローンの運用に関す
長野市災害支援ターミナルを視察
(写真提供/ 334-E 地区)
能登を襲った豪雨災害に心を寄せな
IF理事長夫妻が来日。 日に名古
から330人を超える会員が出席さ
27
機に対応するために、日本の継続的
がら、世界で頻発する災害や人道危
ル 大 会 及 び 寺 子 屋 事 業︶で 正 式 に
︵特別学級の子どもたちのフットサ
法人日本ライオンズが青少年支援
今 式 典 で は、
LCIFと 公 益 財 団
たちにエールを送りました。
LCIFに尽力する日本のリーダー
れを誰かに伝えてほしい﹂と話し、
すばらしさを教わった。皆さんもそ
を 紹 介。
﹁私 も 先 輩 か らLCIFの
ら高い関心を寄せていた ︲E地区
察はかないませんでしたが、以前か
ヒル理事長の能登半島復興支援視
援したい﹂と応えました。
寄付を全国のクラブに呼びかけて支
00円のLCIF能登半島災害指定
は、
﹁日本のライオンズも1人20
人日本ライオンズ松浦淳一理事長
ありました。これに対し一般社団法
ルの支援を決定しました﹂と報告が
今 回 は 突 然 の 要 請 に も か か わ ら
た。
フォーラムで紹介すると提案しまし
早速、来年札幌で開催するオセアル
に大きな期待を示されました。私も
ライオンズが世界をリードすること
てください﹂と、この分野で日本の
れからも多くのライオンズに発信し
ライオンズに伝えます。皆さんもこ
い。私もここで学んだことを世界の
10
パートナーシップ協定を締結し、協
日本の会員に感謝を伝えるヒル LCIF 理事長
(写真提供/ 330-B 地区)
能登半島地震及び豪雨災害復興支援
力関係を更に前進させました。また
れました。理事長は市の災害対策本
支援ターミナルとドローンを視察さ
のLCIF交付金事業、長野市災害
ます。
ただいた皆様に心からお礼申し上げ
ず、有意義な視察の実現にご尽力い
334
に尽力する地元リーダーへの特別表
ライオンズ・インフォメーション
2024 年秋号
23 LION
24
23
- ▲TOP

- ページ: 24
- ライオンズ・インフォメーション
日本ライオンズ情報
日本ライオンズ理事長に就任して
要です。常に﹁未来﹂に向かうビジョ
で 年が過ぎました。岩見沢青年会
ズクラブに入会してから、早いもの
顧みますと1995年にライオン
す。
撻の程よろしくお願いいたしま
う全力を尽くす覚悟です。ご指導ご
として与えられた役職を全うするよ
理事長に就任いたしました。理事長
挙され、その後の社員総会において
いて互選により理事長に推
日本ライオンズ理事会にお
年8月1日の一般社団法人
ブ、9万680人︵ 年9月末現在︶
日 本 に お い て は 2 7 0 2 の ク ラ
す。
織であることこそが原点と考えま
思います。まず会員が満足出来る組
クラブの会員である皆さんも同様と
ます。こうした思いは、ライオンズ
過ごせていることに深く感謝してい
に奉仕事業に励み、充実した日々を
そして今、ライオンズの仲間と共
会頭も務めました。
の人の支えを得て岩見沢商工会議所
たしました。また、その間には多く
イオンズ理事長という役職を拝命い
会議長、そして一般社団法人日本ラ
かった地区ガバナー、複合地区協議
くの成果を残していただきました。
備と経費削減を推進するなど、数多
社団事務局の安定的な雇用体制の整
を協議し解決に導きました。また、
オン誌検討委員会を開催して問題点
社団賛助会費の明確化を図り、ライ
会の活性化と安定した運営の確立、
ブ国際協会との連絡強化、社団委員
改革の1年目としてライオンズクラ
多くの改革が進められました。組織
昨年度は田名部智之理事長の下、
の主な役割です。
くのが一般社団法人日本ライオンズ
るように、連絡・調整・協調してい
要とされる奉仕活動を展開していけ
生かして、それぞれの地域で最も必
し、奉仕の質やスケールメリットを
は、ライオン誌ウェブマガジン﹁ト
コ ン プ ラ イ ア ン ス 規 定 に つ い て
す。
度からの本格運用を目指していま
その結果を慎重に検討した上で次年
地区及び準地区にお願いしました。
を運用していただけるよう、各複合
度をパイロット期間としてこの規則
イアンス規定を作成しました。今年
昨年度会則委員会においてコンプラ
クラブの価値向上に貢献するため、
持って組織運営を図り、ライオンズ
日本ライオンズは、高い倫理観を
◇
力を切にお願いいたします。
を願いつつ、皆さんのご支援、ご協
すてきな奉仕の花が咲き乱れること
を共有したいと多くのメンバーをス
ポンサーしてまいりました。
年間のライオンズ活動において
2024 年秋号 24
LION
ンを持ち、自身を見つめて自ら変革
し、未来を切り開いていく勇気を持
議所を卒業してすぐの入会でした
のメンバーが八つの複合地区、更に
今年度はその改革を実践していく重
ピックス﹂に昨年度会則委員会委員
複合地区議長
ちながら、実践の一年となるよう全
が、本当にすばらしい奉仕事業と、
の準地区に分かれ、
﹁ウィ・サーブ﹂
要な年であると考えています。
長による﹁コンプライアン
岩・見沢はまなす︶
◉一般社団法人日本ライオンズ理事長/元
松浦淳一 ︵北海道
青年会議所では感じられなかった大
の精神でそれぞれの地域に根差した
新型コロナウイルスという大きな
ス規定とその目的﹂を掲載
力で邁進していく覚悟です。全国に
河をゆっくりと流れるようなゆと
奉仕活動を熱心に行っています。八
波を乗り越えた今、新たな工夫と共
しています。
本
り、楽しい仲間に恵まれ、この良さ
つの複合地区カバナー協議会の議
に奉仕活動を展開していくことが重
24
︻コンプライアンス規定について︼
多くのすばらしい先輩にご指導を受
長、 準地区の地区ガバナーと協議
35
べんたつ
けながら、入会時には思いも寄らな
331
35
29
29
- ▲TOP

- ページ: 25
- 日 現 在︶
。会 場 は パ タ ヤ・エ キ シ
よる主な行事日程は次の通り︵9月
支援は、緊急援助交付金プログラム
ビ シ ョ ン&コ ン ベ ン シ ョ ン ホ ー ル
興交付金の対象となっていた事業の
を通じて行われる。緊急援助交付金
︵PEACH︶
。
16 16
は、被災地のライオンズを支援する
月 日︵金︶ 時∼ 時 開会式
11
トピックス
能登豪雨被害にLCIF
大災害援助交付金
ため、緊急及び短期的な復興活動へ
10 13
けて歩み出していた被災地は二重の
雨が襲い、1月の地震から復興に向
員会は8月の会議を最後に役目を終
請を審査する視力ファースト諮問委
また、視力ファースト交付金の申
式
月 日︵日︶ 時∼ 時半 閉会
議・セミナー
被害を受けることになった。発災直
の資金による交付金提供は終了。
オリベイラ国際会長と協議の上、豪
状況からこれを断念。ファブリシオ・
寸断され、行方不明者の捜索が続く
察する予定だったが、豪雨で道路が
震被災地のLCIF交付金事業を視
主要機器の購入、インフラ拡充、医
を支援する。低・中所得国における
提供するライオンズ主導の奉仕活動
盲人や視覚障がい者に重要な援助を
分な支援が行き届いていない地域の
失明に対処し、視力喪失を防ぎ、十
なった。視力交付金プログラムは、
れ、
代わって新たに視力交付金が設けら
会成功に必要な信頼が得られるよう
表によれば、メキシコシティでの大
イラ国際会長による開催地変更の発
配信された、ファブリシオ・オリベ
開催地変更が決まった。 月4日に
2025年の第107回国際大会の
供される。
情報は準備が整い次第、提
では初めて。登録その他の
も開催地はマイアミで、オーランド
国際大会が開かれているが、いずれ
光地。フロリダ州では過去に5回の
のテーマパークが集まる世界的な観
万㌦の交付を日本時間 日早朝に決
定した。
第 回国際大会開催地の変更が
決定
同日に愛知県名古屋市で行われた
療研修など、視力ファースト・プロ
な条件の契約を確保すべく努力を続
月から申請を行えるように
LCIF理事長公式訪問では、能登
グラムの基本理念を引き継ぐものと
けてきたが、予期せぬ難題もあり変
雨災害に対する大災害援助交付金
豪雨の被災地支援のため、会員1人
なる。
求める協力の要請がなされた。
LCIF交付金に関する最新情報
日、第
メキシコで開催される予定だった
更を決定したという。
ダ州オーランドで、日程は2025
年7月 ∼ 日となる。
一般社団法人日本ライオンズの2
024︲ 年度第1回社員総会が、
8月1日に愛知県名古屋市のウイン
日∼
オーランドはフロリダ州中心部に
クあいちで開かれ、今年度の理事長、
月
位置し、ウォルト・ディズニー・ワー
回 東 洋 東・
南アジア ラ・イオンズ︵OSEAL︶
フォーラムがタイのパタヤで開かれ
8月に開かれたLCIF理事会に
10
おいて、地域復興交付金の終了が決
17
25
25
107
ルドやユニバーサル・スタジオなど
61
る。フォーラム組織委員会の発表に
17
定。9月1日以降、これまで地域復
13
61
10
10
14
2024︲ 年度一般社団法人
日本ライオンズの構成
当たり2000円のLCIF寄付を
ウェブサイトを参照。
17
新たな開催地はアメリカ・フロリ
理事長は、日本訪問中に能登半島地
最新情報は組織委員会
月 日︵土︶ 時∼ 時 各種会
10
え、視力ファースト・キャンペーン
の支援を提供する。
16 15
後に来日したパティ・ヒルLCIF
9月 日、能登半島を記録的な豪
12
11 11
11
第 回OSEALフォーラムは
タイ・パタヤで開催
II
11
24
ライオンズ・インフォメーション
2024 年秋号
25 LION
21
- ▲TOP

- ページ: 26
- 会員の足を引っ張ってしまうことを
恐れて、自らの力を抑制することが
ライオン誌本部版夏号に、御年1
長の会員はアドバイザーとしてそこ
れたら、全力を発揮すべきです。年
あります。ふさわしい役割を与えら
年のジャッ
百寿ライオンの薫陶
地区議長
00歳でライオン歴
合地区議長、澤辰水 ︲ 年度
ニューヨーク州︶と、 歳のレオラ
ク・ウェバー元国際理事︵アメリカ・
一に聞く技術を学び、他人の言うこ
にいます。新しいリーダーはまず第
合地区議長
バー元国際理事は入会1年目の19
ウ ザ ー の 対 談 が 掲 載 さ れ た。ウ ェ
イ
ヒラリー・ウィッケンハ
イオン、 ラオン
こと、自分がやりたいことを考え、
す。また、正しいと思うことをする
とに真剣に耳を傾けることが重要で
た。女性が協会にもたらした全ての
入れたことは最も前向きな変化でし
ジャック﹁ライオンズに女性を迎え
すか?﹂
多く ・5%、次いで
入会者の年齢層は、 歳代が最も
の会員動静を調査した。
ト﹂を実施。前年度の入退会者など
18
歳代が ・
50 40
なっていたでしょうか? 私たちは
も の が な け れ ば、私 た ち は 今 ど う
年未満が ・9%、3∼4年が ・
た。退会者の在籍年数を見ると、3
0%で、 ・ 歳代で6割強を占め
31
大な恩恵を受けています﹂
4%で全退会者の3割が入会から5
年クラブ・アンケート集計結果
アドバイスはありますか?﹂
計結果はライオン誌ウェブマガジン
は左のページ通り。複合地区別の集
︶
﹁情 報 資 料﹂
︵ www. thelion-mag.jp
ジャック﹁若いライオンは、年長の
けようとしている若いライオンズに
年未満で退会した。
59
ヒラリー﹁リーダーの役割を引き受
11
40
18
/諏訪昇三 複合地区議長/渡邊
際大会に出席した際、創設者メルビ
小岱義正
(静岡県・富士宮)
8月3日逝去。00-01年度334-C地区ガバナー。
ライ
(埼玉県・蓮田)
オン飯野健三
10月1日逝去。18-19年度330-C地区ガバナー。
◎ライオンとしての多大な功績をたたえ、ご冥福をお祈り
申し上げます。
俊弥 複合地区議長/佐藤裕幸
イ
ラ
オン
会、地区のレオ会長を務めた後、
歳で両親と共に入会した。そのやり
ライオン誌日本語版委員会は7月
小池總明
(宮城県・仙台青葉)
7月19日逝去。06-07年度332-C地区ガバナー。
複合地区議長/廣田晃一 複合地
﹁他人
ン ジ・ョーンズに握手を求め、
に尽くすことから始めるのでなけれ
とりの一部を紹介する。
下旬から8月上旬にかけて、全クラ
ライ
オン
区議長/藤井信英 複合地区議長
ば、人生の大は成し遂げられない﹂
ヒラリー﹁あなたが目にしてきた中
ブを対象とした﹁クラブ・アンケー
■元国際役員
336
/濵田浩平 複合地区議長︵いず
ライ
ウィッケ
と助言を受けた。一方の オ
ン
で、最も重要な変化は何だと思いま
訃報
330
専務理事 中谷豊重 ︲ 年度 複
71
26
常務理事 伊賀保夫 複合地区議長
複合地区議長
24
54年にニューヨークで開かれた国
23
決して急がないでください﹂
2024年クラブ ア・ンケート
集計結果
335
333
331
337
25
2024 年秋号 26
ライオンズ・インフォメーション
選出された。今年度執行理事は以下
の通り。
331
334
336
25
理事長 松浦淳一 ︲ 年度 複合
24
副理事長 喜多友一 ︲ 年度 複
ンハウザーは 歳でレオクラブに入
12
女性の関与とリーダーシップから多
32
23
24
■新結成クラブ
大阪侍
(巽大峻会長/22人)
▼7月22日認証▼スポンサー/
大阪天満
栃木県・芳賀益子
(長尾俊介会長/23人)
▼9月10日認証▼
スポンサー/小山
福岡県・北九州みらい
(一刈美穂会長/22人)
▼9月18日認
証▼スポンサー/北九州小倉
東京カサブランカ
(山田尚宏会長/20人)
▼9月25日認証▼
スポンサー/東京渋谷
■解散クラブ
7月=沖縄キーストン
8月=愛知ひまわり
9月=福島信夫
■クラブ名称変更
兵庫県・そのだ→尼崎そのだ
沖縄県・南風原かすり→島尻かすり
LION
23
24
23
24
335
332
れも ︲ 年度︶
新結成/解散/名称変更
- ▲TOP

- ページ: 27
- ■2024 年クラブ・アンケート集計
ライオンズ・インフォメーション
実施期間:2024 年 7∼8 月 回答率:52.6%
●2023-24年度会員動静
Q. 昨年度
(23-24年度)中に入会した会員の年齢層
20歳代 …………………………………… 3.2%
30歳代 …………………………………… 8.5%
40歳代 …………………………………… 27.2%
50歳代 …………………………………… 33.5%
60歳代 …………………………………… 13.7%
70歳代 …………………………………… 9.2%
80歳以上 …………………………………… 4.7%
Q. 昨年度中に退会した会員の年齢層
20歳代 ……………………………………… 4.1%
30歳代 ……………………………………… 3.7%
40歳代 …………………………………… 14.0%
50歳代 …………………………………… 22.7%
60歳代 …………………………………… 15.9%
70歳代 …………………………………… 18.4%
80歳以上 ………………………………… 21.2%
Q. 昨年度中に退会した会員の在籍年数
3年未満 …………………………………… 19.5%
3∼4年 ……………………………………… 7.3%
5∼9年 …………………………………… 25.4%
10∼14年 ………………………………… 20.3%
15∼19年 …………………………………… 5.9%
20∼24年 …………………………………… 4.4%
25∼29年 …………………………………… 3.8%
30∼34年 …………………………………… 4.0%
35∼39年 …………………………………… 4.6%
40∼49年 …………………………………… 3.8%
50年以上 …………………………………… 1.0%
Q. 昨年度中に退会した会員の退会理由
仕事上の理由 …………………………… 28.2%
健康上の理由 …………………………… 20.5%
死亡 ……………………………………… 10.9%
引退・代替わり ………………………… 10.3%
世帯主会員の退会 ………………………… 9.2%
長期欠席 …………………………………… 8.9%
活動内容の不一致 ………………………… 5.9%
転勤・転居 ………………………………… 3.7%
会費の未払い ……………………………… 2.0%
他の会員と不和 …………………………… 0.2%
他クラブへ転籍 …………………………… 0.2%
Q. 会員の年代別割合
20歳代 …………………………………… 0.9%
30歳代 …………………………………… 3.6%
40歳代 …………………………………… 16.4%
50歳代 …………………………………… 25.9%
60歳代 …………………………………… 22.8%
70歳代 …………………………………… 20.9%
80歳代 ……………………………………… 8.6%
90歳以上 …………………………………… 0.9%
●グローバル重点分野
Q. 現在力を入れている分野
(今後力を入れたい分野)
*三つ以内選択
(9.4%)
小児がん ………………………… 10.0%
糖尿病 …………………………… 1.1%(2.6%)
災害援助 ……………………… 22.7%(27.5%)
環境保全 ……………………… 46.5%(40.4%)
人道支援 ……………………… 17.2%(17.2%)
食料支援 ……………………… 12.9%(15.5%)
視力保護 ………………………… 8.4%(6.3%)
青少年支援 …………………… 70.8%(61.7%)
27 LION
2024 年秋号
●過去10年間の推移
Q. 年度内に入会した会員の年齢層
100%
90%
80歳以上
80%
70歳代
70%
60歳代
60%
50%
50歳代
40%
40歳代
30%
30歳代
20%
10%
0%
20歳代
2014-15 15-16
16-17
17-18
18-19
19-20
20-21
21-22
22-23
23-24
Q. 年度内に退会した会員の年齢層
100%
90%
80歳以上
80%
70歳代
70%
60歳代
60%
50%
50歳代
40%
40歳代
30%
30歳代
20%
10%
0%
20歳代
2014-15 15-16
16-17
17-18
18-19
19-20
20-21
21-22
22-23
23-24
Q. 年度内に退会した会員の在籍年数
100%
90%
80歳以上
80%
70歳代
70%
60歳代
60%
50%
50歳代
40%
40歳代
30%
30歳代
20%
10%
0%
20歳代
2014-15 15-16
16-17
17-18
18-19
19-20
20-21
21-22
22-23
23-24
Q. 会員の年代別割合
100%
90歳以上
90%
80%
80歳代
70%
70歳代
60%
50%
60歳代
40%
50歳代
30%
40歳代
20%
10%
0%
30歳代
2014-15 15-16
16-17
17-18
18-19
19-20
20-21
21-22
22-23
23-24
20歳代
- ▲TOP

- ページ: 28
- 国際協会指定記事
標を追加した。
マーケティング委員会
決議事項なし
会員増強委員会
1. 2024∼2025年度レオクラブ諮問パネ
ルの空席を補充した。
2. 317-E、318-C、325-I、3232-B2、
3232-B3地区に対し、2027年7月1日
まで会員増強補助金を受給停止とする
処分を下した。
3. グローバル・エクステンション・チームの
複合地区コーディネーター職を設けた。
4. クラブ支部結成者を認知する機会を設
リーダーシップ開発委員会
1. 2024∼2025年度第一副地区ガバ けた。
ナー/地区ガバナーエレクト・セミナーの 5. 理事会方針書第24章「グローバル・ア
クション・チーム」を見直し、ミッション
カリキュラム計画とスケジュールを確定し
1.5におけるGATリーダー体制を反映す
た。
2. 最新の2025年地区ガバナーエレクト・ るものにした。
セミナー・グループリーダー・チームを確 6. 親クラブの会費を支払うか支払わないか
について、親クラブとクラブ支部に柔軟
定した。
3. 理事会方針書第14章の D項、E項、 性を与えた。
F項を改訂し、2024∼2025年度およ 7. レオクラブ、レオ地区、レオ複合地区の
び2025∼2026年度の第二副地区ガ 会則及び付則の一部を必須項目とした。
バナーならびに第一副地区ガバナー/ 8. ガイディング・ライオン・プログラムを第5
「クラブ」から第17章
「会員」に移動
地区ガバナーエレクト研修への変更に対 章
した。
応した。
9. コーディネーター・ライオン・プログラムを
長期計画委員会
(2024年5月会議の報 第9章「地区役員及び組織」から第24
章「グローバル・アクション・チーム」に
告)
1. 理事会代表検討特別委員会を2024∼ 移動した。
「地区レオクラブ委員
2025年度まで延長することを決議した。 10. 使われていない
レオ/レオライオン・
2. 2025∼2026年度の地区目標を修正 長補佐」職を削除し、
し、各地区がライオンズ・インターナショ キャビネット・リエゾンがその任務を遂行
ナルのグローバル重点分野または持続 できるようにした。
可能な開発目標から二つに力を入れる目 11. 第10章「エクステンション」、第17章
「会員」
、および第22章
「レオクラブ・プ
ログラム」を改訂し、現行の業務慣行
に沿ったものにするなど、事務的変更を
加えた。
12. 第2章を改訂し、会員増強委員会が
会員プログラムのすべてを監督するもの
とした。
奉仕事業委員会
決議事項なし
テクノロジー委員会
1. 理事会方針書第26章
「テクノロジー」
に関する事務的な改訂について討議し、
同章の内容が現行の慣行を正確に反映
するものとなるようにした。
上記要約のいずれかに関する詳細は、協
会ウェブサイト www.lionsclubs.orgで ご覧
いただくか、法務部にお問い合わせくださ
い。
濱野雅司国際理事、城阪勝喜国際理事に
よるメルボルン国際大会の報告は、ライオン
誌ウェブマガジン
(www.thelion-mag.jp)
「ト
ピックス」の
「国際理事だより」に掲載。下
の QRコードからお読みいただけます。
LION
2024 年秋号 28
ライオンズ・インフォメーション
案を承認した。
3. 2 0 2 4 ∼ 2 0 2 5 年 度 運 営 準 備 金
US$20,618,910を承認した。
4. 理事会方針書第9章B.1.b.を改訂し、
全地区ガバナーに、自らの地区ガバナー
予算を利用して会則地域内でライオンズ
クラブ国際協会が企画するミッション1.5
研修に出席することを義務付けた。
5. 理事会方針書第11章 G項を改訂し、
元役員の利益相反に関する条項を第15
章「法務」から利益相反方針が現在収
録されている第11章
「財務」に移動した。
- ▲TOP

- ページ: 29
- 国際理事会会議 決議事項要約
オーストラリア・メルボルン 2024年6月18∼20日
ライオンズ・インフォメーション
監査委員会
1. 理事会方針書第2章「理事会委員会」
B項「監査委員会」について、独立外
部監査人と内部監査人の任務を明瞭に
説明するため、文言を明確化する決議
が提出された。協会の内部監査人が
LCIおよび LCIF監査委員会に直属する
ことを明示する文言が加えられた。
6. 321-B2地区
(インド)の第二副地区ガ
バナー選 挙 抗 議 申し立てを棄 却し、
Sharad Agnihotriライオンを、2024∼
2025年度第二副地区ガバナーとして宣
言した。
7. 324-M地区(インド)の国際理事推薦
選 挙 抗 議 申し 立 てを 棄 却し 、 K
Jeganathanライオンを、正式な推薦を
受けた324-M地区の候補者と宣言した。
会則及び付則委員会
8. 325-L地区(ネパール)の第二副地区
1. 330-A地区(日本)の地区ガバナー選 ガバナー選挙抗議申し立てを棄却し、
挙抗議申し立てを棄却し、2024∼ Tara Bhusalライオンを2024∼2025年
2025年度地区ガバナー職の空席を宣 度第二副地区ガバナーとして宣言した。
言した。
9. 354-F地区
(韓国)の第一副地区ガバ
2. 315-B2地区
(バングラデシュ)の地区
ナー 選 挙 抗 議 申し 立 てを棄 却し 、
ガバナー選挙抗議申し立てを認容し、
Jung-guk Kimライオンを、2024∼
Shafiul Alamを2024∼2025年度の地 2025年度第一副地区ガバナーとして宣
区ガバナーとして宣言した。
言した。
3. 第二副地区ガバナー選挙抗議申し立て 10. LB-1地区(ブラジル)の第一副地区
を認容し、M. Goutham第一副地区ガ
ガバナー選挙抗議申し立てを棄却し、
バナー、E. Gopala Krishna第二副地
2024∼2025年度第一副地区ガバ
区ガバナー、M. Virupaksha Reddyラ ナー職を空席と宣言した。
イオンをそれぞれ316-J地区の2024∼ 11. 301-D2地区(フィリピン)の第二副
2025年度地区ガバナー、第一副地区 地区ガバナー選挙抗議申し立てを認容
ガバナー、第二副地区ガバナーとして任 し、2024∼2025年度第二副地区ガバ
命されることを宣言した。
ナー職を空席と宣言した。
4. 322-E地区
(インド)の第二副地区ガバ 12. 306-C1地区(スリランカ)の第二副
ナー 選 挙 抗 議 申し 立 てを棄 却し 、 地区ガバナー選挙抗議申し立てを認容
Sangeeta Nandaライオンを2024∼
し、2024∼2025年度第二副地区ガバ
2025年度第二副地区ガバナーとして宣 ナー職を空席と宣言した。
言した。
13. 理事会方針書第15章
「法務」を改訂
5. 300C-1地区(300C複合地区 台湾) し、E項
「国際交換ピン・クラブ」を第5
の第二副地区ガバナー選挙抗議申し立 章
「クラブ」の新たなK項として移動した。
てを棄却し、Che-Huei Linライオンを、 14. 理事会方針書第15章
「法務」を改訂
2024∼2025年度第二副地区ガバ し、F項「ライオンズ国における切手クラ
ナーとして宣言した。
ブ」を第5章
「クラブ」の新たな L項とし
29 LION
2024 年秋号
て移動した。
15. 理事会方針書第15章
「法務」を改訂
し、M項
「国際理事会メンバー及び執行
役員の法的責任」を削除したほか、第
14章
「指導力育成」G項
「一年目理事、
理事会アポインティ、およびレオライオン
理事会リエゾン対象オリエンテーション」
を、既存の段落の後に以下を加えること
により改訂した。
オリエンテーションには、法令およびコモ
ンロー上の責務と法人組織役員の責務
の主要分野を詳しく説明・強調する情報
を含むものとし、すべての新任国際理事、
理事会アポインティ、レオライオン理事
会リエゾンに提供されるものとする。
16. 会則地域1の理事を3人減らし、会則
地域3の理事を1人、会則地域6の理事
を2人増やす決議案を、2025年国際大
会で代議員に提案するものとした。
大会委員会
決議事項なし
地区及びクラブ・サービス委員会
1. 2024∼2025年度のコーディネーター・
ライオンを務めるライオンズ・リーダーの
任命リストを改訂した。
2. クラブ及び地区五つ星優秀賞の受賞条
件を承認した。
3. 理事会方針書第2章に定められる委員
会設立趣意を改訂した。
財務及び本部運営委員会
1. 黒字となる2023∼2024会計年度第4
四半期の収支見通しを承認した。
2. 赤字となる2024∼2025年度最終予算
- ▲TOP

- ページ: 30
- 日本の
世界遺産
さ
ど
◎今号の表紙
北沢浮遊選鉱場跡
佐渡島の金山
配流された地だが、能が広まったの
は江戸時代。初代佐渡奉行が能楽師
を伴って来島したと伝わり、島内に
は今も 以上の能舞台が残る。
地元クラブおすすめのスポット
熟練の技と革新の両立で酒造りを進
文化遺産
める北雪酒造。北雪純米大吟醸越淡
2024年 遺産種別
新潟県
●鶴子銀山﹁大滝間歩﹂
麗は、佐渡独自の﹁朱鷺と暮らす郷
登録年
所在地
1542年に発見された鶴子銀山
使用。味に膨らみがあり、後口のキ
き
戸時代から閉山までに産出された金
を招いて坑道が掘られ、ここで蓄積
と
2024年7月、佐渡島の金山は
づくり﹂認証米の越淡麗を100%
掘から小判の製造まで島内で行われ
いわ み
では、石見銀山︵島根県︶から山師
た。江戸時代、佐渡で採掘された豊
地の手入れを
レの良さが特徴。佐渡金山の坑道で
場跡近くにあ
された採掘技術や鉱山経営のノウハ
るクラブ植 樹
た。当時の採掘の様子がうかがえる
沢浮遊選鉱
富な金銀は幕府の財政を支えてい
相川地区北
熟成させた米焼酎もある。
観光スポッ
トの
ウが、その後の相川金銀山の開発に
佐渡ライオンズクラブ
会 長:髙野宏介
に活動し、何より行動が早い」は、島外から転勤し
ブミラー清掃」(1976年∼)、「学童野球大会」
(1977年∼)や、児童養護施設へのクリスマスプレ
そう だ ゆう こう
ト等に積極的に参加し協力している。
﹁宗 太 夫 坑﹂や、山 頂 が 二 つ に 掘 り
■世界遺産とクラブ
た。登録に当たっては、鎖国で国外
「
佐渡を世界遺産にする会」の発足当初からイベン
●古民家食堂持田屋の海鮮料理
地元クラブ
ま ぶ
続して実施。
つながった。大滝間歩は、大滝の下
招いて開く
「ふれあい海の祭典」(1993年∼)を継
割られた露頭掘り跡﹁道遊の割戸﹂
、
ゼント寄贈
(1972年∼)
、障がい者施設の入所者を
からの技術流入が限られる中で世界
生復帰支援活動
(1961年∼)
、
島内主要道路のカー
かつて鉱山町として栄え、多くの
チャーターナイト記念事業として実施した朱鷺の野
から横穴を掘って地中に伸びる坑
■主な奉仕活動
鉱石を運搬するための鉱車軌道など
新潟県知事感謝状を授与された。
史跡が残る相川で、地元の鮮魚店が
2008年と2018年には献血推進活動が評価され、
道。間歩は坑道のこと。
2023-24年度333-A地区ガバナーズ大賞受賞。
が国の史跡になっている。
入会した矢澤稔幹事によるクラブ評。
営む食事処。古民家の赴きを生かし
アッ
トホームな雰囲気。
「メンバーが皆温かく、前向き
地元クラブおすすめの味
先輩メンバーと若手メンバーの間に垣根がなく、
金銀山の繁栄で佐渡島には国内各
■クラブ自慢
た店内で、季節ごとに旬の鮮魚や魚
(味 彩)
第3木曜日
●北雪酒造の日本酒
例 会日(会場):第1水曜日
(八幡館)
地から多くの人が集まり、豊かな芸
結 成日 :1960年12月11日
料理が味わえる。
古道整備や、
有数の質と量の金を生産し、
﹁手工
鶴子銀山の
業の技術的な到達点を示す﹂と評価
仕活動として、
された。
行っている。
世界遺産の構成資産は、平安時代
つる し
の﹃今昔物語集﹄に記述された西三
川砂金山と、鶴子銀山・相川金銀山
クラブの奉
滝壺から地中へ坑道が伸びる大滝間歩
から成る相川鶴子金銀山の二つ。江
会員数:47人(2024年9月末現在)
1872︵明治5︶年の創業以来、
78
能文化が根付いた。佐渡は世阿弥が
26
2024 年秋号 30
LION
30
は約 ㌧、銀は約2330㌧で、採
①
国内で 件目の世界遺産に登録され
表紙シリーズ
- ▲TOP

- ページ: 31
- 獅子吼
●原稿は1600字程度、Eメール(
防災を学び災害に備える
)でお送りください
edit@thelion.jp
堀 好高︵愛知県 名・古屋みなと︶
ています。来年5月 日に名古屋市
*本欄は会員の随想や提言を掲載する投稿欄です。原稿の内容は必ずしも協会の立場を表す
ものではなく、またライオン誌日本語版委員会がその内容を支持するものでもありません。
ます。最悪の場合は自分や家族の命
人は目の前の大きな問題から目を
楽しく学べる体験型防災イベントと
﹁災害と闘う﹂の三つを柱としつつ、
公会堂・鶴舞公園で開催予定のマナ
背けがちです。災害時には、
﹁これ
して、3000人の参加者を見込ん
が奪われる可能性もあり、人生が一
くらいならまだ大丈夫﹂と考える﹁正
で準備を進めています。
防災は、
﹁災害を知り﹂
﹁災害に備え﹂
常性バイアス﹂や、
﹁皆と一緒だか
ラ イ オ ン ズ ク ラ ブ に は﹁ We
変するかもしれません。
ら大丈夫﹂と考える﹁同調性バイア
あり、飲めず食えずの時間が続き、
爆発や、橋や高速道路の通行止めも
した。道中では福島原子力発電所の
ケット、マックスバリュへ出動しま
あるイオングループのスーパーマー
社員7人と共に 城と福島の県境に
から緊急災害出動要請があり、私は
を営む私の会社にイオンリテール㈱
ました。地震翌日の 日朝、建設業
揺れと大津波による被害をもたらし
未曽有の大地震は、広範囲に大きな
災が発生。マグニチュード9・0の
くれるという望みは﹁ない﹂と考え
です。誰かが助けてくれる、届けて
や物的支援を届けるのは非常に困難
範囲に被害を及ぼすため、人的救援
懸念されています。規模が大きく広
の大地震が連動して発生することが
地震、東南海地震、南海地震の三つ
に南海トラフ巨大地震があり、東海
災害大国日本の最大の課題の一つ
防災協定を締結しました。
イオンリテール㈱東海カンパニーと
復興協力チーム﹂を結成。同法人は
団 法 人DRCT
︵ダ イ レ ク ト︶災 害
動・役割分担で費用対効果を上げ、
復興・早期再開の支援と、組織的活
ための﹁衣・食の供給元﹂の復旧・
どめること。そのために、被災者の
促して、想定外の災害を想定内にと
確 保﹂
﹁地 域 産 業 の 復 旧・復 興﹂を
に﹁人命救助﹂
﹁被災者の衣食住の
DRCTの理念は、大災害発生時
備と行動を起こしましょう。
解 を 深 め て、
﹁そ の 時﹂に 備 え、準
起こるとされる大災害に目を向け理
険を犯してしまうのです。将来必ず
的にとらえ、自分を過大評価して危
げる認知のゆがみです。危険を楽観
といった意味で、合理的な思考を妨
スとは、
﹁斜め、ゆがみ、偏り、錯覚﹂
ティとしての参加も大歓迎です。
してください。クラブ・アクティビ
興味のある方はいつでも見学にいら
ちの社会見学﹂なども行っています。
水族館など各所に招待する﹁子供た
家庭と児童養護施設の子どもたちを
団体への献金・寄贈活動、ひとり親
出しや、こども食堂支援、社会貢献
その精神を元に、毎週火曜日の炊き
と い う 考 え が あ り ま す。
DRCTは
でも果たすべき社会的義務がある﹂
地位のある者は、自己を犠牲にして
の騎士道精神では、
﹁裕福で社会的
動の基礎になったとされるフランス
者の義務﹂
。西洋のボランティア活
ジュ﹂の精神です。直訳は﹁高貴な
﹂というモットーがあります。
Serve
DRCTは﹁ノ ブ レ ス・オ ブ リ ー
ス﹂などの心理が働きます。バイア
緊張の連続でした。
て準備をする必要があります。
スピード復興を目指しています。災
︵計画・大会委員長/
災活動を推進し、 年には﹁一般社
こうした体験から、私は翌 年に
地震は突然やってきます。ひとた
害時の出動に加え、
防災啓発活動﹁た
2011年3月 日、東日本大震
社内に﹁ハーツ安全衛生交流会﹂を
び災害が起こると、昨日まで当たり
年入会/
立ち上げ、協力業者と防災勉強会を
歳︶
前だった生活・風景・常識が一変し
のしくマナ防災﹂や、情報発信もし
始めました。お客様も巻き込んで防
21
18
21
69
2024 年秋号
31 LION
11
12
12
- ▲TOP

- ページ: 32
- ライオンズ発展のため必携の改善を
ナウイルス感染症もようやく収束し
世界的に猛威を振るった新型コロ
喜びました。それ以来、私は国際大
紘国際第2副会長が誕生したことを
員として参加し投票。晴れて山田實
ツ・ハンブルクでの国際大会に代議
員長の皆さんが、日本のライオンズ
もって、これまで各複合地区会則委
い て 提 案 し た い と 思 い ま す。ま ず
イ オ ン ズ 必 携﹄
︵以 下、必 携︶に つ
さまざまな課題がある中で、
﹃ラ
しょう。
思 い ま す。社 会 の 変 化 に 対 応 し ま
めに最優先で取り組む必要があると
の基礎となる事項であり、改善のた
これらは、ライオンズクラブ運営
議 を 上 手 に 進 め る こ と が 不 可 欠
るためには理事会や委員会等の会
だ が、
﹁ウ ィ・サ ー ブ﹂を 実 現 す
②各クラブの総責任者はクラブ会長
ればならないこと
けており、協会の会則を守らなけ
イオンズクラブとしての認証を受
ラブがあり、また国際協会からラ
①全てのクラブに必ずスポンサーク
して欠かせないのが次の2点です。
改良も必要になります。追加項目と
オ リ エ ン テ ー ショ ン 用、
﹁ロ﹂は 委
つつあるようですが、この間に世の
会には6回参加し、日本と外国のク
クラブが円滑に、仲良く運営出来る
で、そのために﹁ロバート議事規
てしまう人が多い
中は大きく変わったと思います。
ラブの在り方、特に奉仕活動の実施
ように作成されてきたご努力に、深
則﹂の概要説明がほしい
員長以上の役職予定者︵希望者︶の
私は2011︲ 年度に ︲A地
方法などの違いを実感し、これまで
く感謝を申し上げます。
必携を改善することで、ライオン
⑤過去の活動実績に執着し、同じこ
アパーソンを務めました。2011
当たり前だと考えていたことを別の
必携の役割は、各クラブが運営の
ズクラブが更に発展していってほし
研修用として、2冊に分冊すること
年3月に発生した東日本大震災の直
視点で見直すようになりました。
基礎的事項を見直す際に改善の指針
い の で す。入 会 し て﹁楽 し い﹂
﹁勉
とを繰り返している
後の年度です。私は被災したライオ
現在、日本のライオンズクラブが
となることではないでしょうか。現
強 に な る﹂
﹁友 達 が 出 来 る﹂な ど、
を提案します。
ンズの仲間を少しでも支援したいと
置かれている状況を、私は次のよう
在の必携に収められている項目を見
ライオンズライフが豊かになること
⑥奉仕する地域の状況をライオンズ
考えましたが、ゾーン内各クラブの
に捉えています。
ると、全ての会員が全項目を熟知し
が最も大切です。
分冊に当たっては、項目の追加や
会長は実績ある継続事業を途切れさ
①世の中の変化によって一緒に地域
ていなければならないわけではな
我らがライオンズクラブには、市
のゾーン・チェ
ゾー
ン
2024 年秋号 32
LION
会員が知らな過ぎる
せないことを重要視しており、思う
を住み良くする人︵仲間や市民︶
く、
﹁新会員﹂と﹁役職に就く会員﹂
民から﹁地域でなくてはならない団
斉藤辰夫︵愛知県 知・立︶
ように被災地支援を優先させること
が以前とは変わっており、新しい
にそれぞれ必要と思われる内容に大
区︵愛知県︶8 1
が出来ませんでした。
人に合った取り組みが必要
リジ
ヨン
この年度は、同じ 複合地区にあ
体﹂と言われるようになってほしい
入会/ 歳︶
年
きく分かれます。そこで﹁イ 新会
以 上 の こ と か ら、
﹁イ﹂は 新 会 員 の
は全体の約7割、﹁ロ﹂は3割でした。
員用項目﹂と﹁ロ 役職会員用項目﹂ と願っています。
に 大 別 し て 集 計 し て み る と、
﹁イ﹂ ︵元ゾーン・チェアパーソン/
② 年ほど前から、国際会長は就任
所
クラ
ブ
時 に﹁会 員 増 強﹂を 掲 げ て い る。
組織の発展は会員数の増加が示す
る岐阜県 美・濃加茂ライオンズ
属の山田實紘元国際会長︵
-年
度︶が国際第2副会長への立候補を
③日本の会員数は減少し続けている
④新会員を迎えても、すぐに退会し
表明された年でもありました。 年
13
81
334
15
6月にはその選挙が行われるドイ
84
16
30
12
334
- ▲TOP

- ページ: 33
- 00坪余の自然豊かな敷地に美術
は﹁羽黒・芸術の森﹂という、80
もう一つ、私が取り組んでいるの
業を行うようになった。
の修繕や庭木剪定などさまざまな事
立ち上げ、庭掃除や生前整理、家屋
域の清掃活動、更には便利屋事業を
女が加わり、朝市での野菜販売や地
は中学生から 代まで幅広い層の男
くりとして立ち上げたのだが、今で
宅にこもりがちな男性の生き場所づ
この団体は2018年に、退職後自
の一員として野菜を販売している。
われる朝市で、私は﹁さかた男塾﹂
に満ちた﹁羽黒・芸術の森﹂には多
すエネルギー。人を引き付ける要素
力、そして作家同士の交流が生み出
祖父の作品の魅力、作り上げた場の
心強いサポーターが集まってくる。
ギャラリーの受付や庭の手入れには
したりと、活動の輪を広げている。
り、骨董市やアートイベントを開催
業した。さまざまな企画展を組んだ
アトリエを改修してレストランを開
京から移住してきたいとこが祖父の
がギャラリー館長となり、やがて東
際、地元に残っていた私が代表、妹
形で再出発することを決めた。その
ど前に孫たちが引き継いで、新たな
眼前の困難や危機に対して躊躇せず
ライオンズ﹂を会長テーマにした。
﹁
﹃そ の 誰 か﹄は 私
﹃あ の 誰 か﹄は
に就任するに当たり、試行錯誤の末
今年度私は酒田ライオンズ の会長
の目標だ。
する企業・経営者を目指すことは私
文化支援︶
。今も、地域社会に貢献
卒論のテーマはメセナ︵企業による
会的責任について興味を持ち、大学
あることに衝撃を受けた。企業の社
民からそれほどまで愛される企業が
の抗議活動を報じたもので、地域住
から地元の企業を守ろうとする市民
グリーンメーラー︵敵対的買収者︶
国のニュース映像だった。それは、
持ったのは、高校時代に偶然見た外
そ も そ も 私 が 企 業 経 営 に 興 味 を
活動にも精力的に取り組んでいる。
テリア施工・書道画材販売︶以外の
リー勉強会の企画など、本業︵イン
男性向け介護セミナーやバリアフ
﹁一般社団法人ナカマチラボ﹂では、
や医療介護連携のために立ち上げた
座を行ったり。高齢者の住環境整備
めたカルタを作ったり、方言出前講
の代表として酒田市に残る方言を集
後直面するさまざまな出来事におい
まだまだ続くライオンズ人生、今
すます楽しみである。
いく中で挑戦を続けていくことがま
えることをやめた。今は年を重ねて
れる﹂という言葉を聞き、限度を考
二度と作れないが、最年長記録は作
記録を樹立した際の﹁最年少記録は
ラリンピックで2冠を達成、最年長
選手が 年に 歳で出場した東京パ
転車競技のパラアスリート杉浦佳子
だろうかと思うこともあったが、自
自分でもいろいろと手を広げ過ぎ
ることを実感出来た。
に関係なく自分の可能性が広げられ
若者と関わりが持てたことで、年齢
じてはるかノルウェーから来日した
とは極めて難しい。
YCE事業を通
国際交流を個人の力で成し遂げるこ
し初めて青少年交換に関わったが、
私はYCE委員会実行委員長を兼務
借りて成し遂げる。ちなみに今年度、
ば、ライオンズの仲間や組織の力を
そして一人では難しいことがあれ
く、かつ地道に継続的に取り組む。
なこと・自分が出来ることにいち早
は一市民、一ライオンとして、小さ
しても手順を踏む必要がある。まず
﹁その誰か﹂は私
﹁あの誰か﹂はライオンズ
館、レストラン、散策路などが一体
くの可能性があり、ここで得た経験
に動ける自分・クラブでありたいと
ても、最初に手を差し伸べる﹁その
せんてい
齋藤健太郎︵山形県 酒・田︶
となった施設の運営である。私の祖
や人脈はかけがえのない財産になっ
いう気持ちを込めた。ライオンズク
誰か﹂は私でありたいと思っている。
こっとう
父亡き後は母が館長となり、 年ほ
父、故今井繁三郎は洋画家として庄
ている。
ラブはルールにのっとって活動する
︵クラブ会長/ 年入会/ 歳︶
ちゅうちょ
組織なので、行動を起こす前にどう
51
毎月第1日曜日、地元商店街で行
内地域の美術発展に尽力した人物
他にも、
﹁酒田方言あそび研究会﹂
クラ
ブ
で、自身の作品を収蔵展示するため
に自宅敷地内に美術館を建てた。祖
50
16
2024 年秋号
33 LION
21
70
10
- ▲TOP

- ページ: 34
- 編集室
Official publication of Lions International
ライオン誌を通じた出合いと発見
ライオン誌日本語版委員 田中 明
(埼玉県・和光)
EXECUTIVE OFFICERS
Past President Dr. Patti Hill, Canada; First Vice
President A.P. Singh, India; Second Vice
Second Year Directors
Balkrishna Burlakoti, Nepal; Luis Jesus Castillo
Gamboa, Panamá; Feng-Chi Chen, China Taiwan;
Marie T. Cunning, USA; Marcel Daniëls, Belgium;
Babu Rao Ghattamaneni, India; Masashi Hamano,
Japan; Edwin Guy Hollander, USA; Dr. Sung-Gil
Jung, Republic of Korea; Halldor Kristjansson,
Iceland; Danyal Kubin, Türkiye; John Allen
Lawrence, USA; Steven Middlemiss, USA; Hans J.
Neidhardt, USA; Joanne Ogden, Canada; Anthony
Paradiso, USA; Katsuki Shirosaka, Japan.
First Year Directors
Raj Kumar Agarwal, India; Guy-Bernard Brami,
France; Dr. Karl Brewi, Austria; Debbie Cantrell,
USA; Chris Carlone, USA; Luis Augusto David Caro
Chong, Peru; Dato' Yeow Wah Chin, Malaysia;
Lorena Hus, Slovenia; Ea-Up Kim, Republic of
Korea; S. Magesh, India; Robert "Ski" Marcinkowski,
USA; Pankaj Mehta, India; Bert Nelson, USA;
Ramesh C. Prajapati, India; Princess Bridget
Adetope Tychus, Nigeria; Graeme John Wilson,
New Zealand; David Wineman, USA; Dong Zhao,
China.
Lions International Headquarters
応じてクラブも変化
れぞれにアイデアと経験を生かして真
し な け れ ば ならな
President Mark S. Lyon, USA; Third Vice
DIRECTORS
ブも多 い の が 現 状 で す。「ミッション
長が「時代の変化に
President Fabrício Oliveira, Brazil; Immediate
President Dr. Manoj Shah, Kenya.
かつて、元国際会
い。しかし過去の古い尺度ではこの変
化に対応するのは困難である。変化を
1.5」の使命を果たそうと、各地区がそ
しん
し
に取り組んではいるものの、思うように
いかないのも現実のようです。社会生
活も人も多様化する今、クラブの進路
恐れず、敢然と変化にチャレンジするこ
をどうすべきかと悩んだ時こそライオン
特質である」と述べられました。
ライオン誌では印刷版でもウェブマ
とこそ、今ライオンズに求められている
「変わらなければならない」と多くのメ
誌に目を通してください。
ガジンでも、さまざまな地区、クラブが
ンバーが感じています。行動し、模索
メンバーの総意で団結し活動している
世代にバトンタッチしていく。そんな中
多くの出合い、新たな発見があります。
をしながら、アイデアを出し合い、若い
姿を見ることが出来ます。誌面を通じて
で、変化についていけないメンバーが
「We Serve」のモットーの下、世界各
やクラブ解散の一因になっているのか
トはもとより、国際協会からの情報、そ
伝統を受け継ぎながら、会員のための
ズムに満ちています。
多少なりとも出てきます。それが、退会
もしれません。クラブが守ってきた良き
クラブの在り方について考えていきた
いものです。
現在のライオンズクラブは、新会員
の入会はあっても退会が多く、解散クラ
地でニーズに応える奉仕活動のリポー
して「獅子吼」の投稿は豊かなライオニ
一人でも多くのメンバーに、そして将
来のメンバー候補を含む一般の方々に
も、ライオン誌に触れていただきたい
と願ってやみません。
300 W 22ND STREET OAK BROOK IL 60523-8842 USA
TEL.(630)571-5466 FAX.(630)571-8890
力を合わせて足跡をしるす
Website: lionsclubs.org
ライオン誌日本語版委員 馬場哲也
(北海道・函館東)
一般社団法人日本ライオンズ
PR マーケティング委員会(2024-25 年度)
委 員 長 星野 勝美(333 複合地区)
ファブリシオ・オ
副委員長 佐藤 裕幸(333 複合地区)
〒104-0031 東京都中央区京橋 1-2-4 八重洲ノリオビル 5 階
TEL.(03)6262-1263 FAX.(03)3241-4388
ライオンズ・インターナショナルの公式出版物として
以下の公式版が認可されている --Australia and Papua
New Guinea, Austria, Bangladesh, Belgium,
Britain-Ireland, Brazil (an edition for Multiple District
LA, LB and LD and an edition for Multiple District LC),
Canada (Multiple District A), China Hong Kong, MD
300 Taiwan, Denmark, Finland, France, Germany,
Greece and Cyprus, Headquarters (English and
Spanish), Iceland, India, Indonesia, Italy, Japan, Korea,
Nepal, Netherlands, New Zealand, Norway, Pakistan,
Poland, Portugal, Sweden, Switzerland, Thailand and
Türkiye.
ライオン誌日本語版委員会(2024-25 年度)
国際理事 濱野 雅司
国際理事 城阪 勝喜
委 員 長 星野 勝美(333 複合地区)
副委員長 佐藤 裕幸(333 複合地区)
編 集 長 渕野二三世(337 複合地区)
委 員 田中 明(330 複合地区)
委 員 馬場 哲也(331 複合地区)
委 員 藤谷 文雄(332 複合地区)
委 員 三枝 久夫(333 複合地区)
委 員 前田 磨(334 複合地区)
委 員 北岸 秀規(335複合地区)
委 員 佐々木孝之(336 複合地区)
ライオン誌日本語版
TEL.(03)6674-8777 FAX.(03)6674-8781
E-mail. edit@thelion.jp
Website: thelion-mag.jp
リベ イラ 国 際 会 長
ら選 出され た 委 員 8 人と共 に 真 剣 な
私 た ち は 助 けを必
毎 月 発 行 の ウェブ マ ガ ジ ンを作り上
は「 力を合 わ せ て、
Website: lionsclubs.or.jp
事も出 席し、3 3 0∼3 3 7 複 合 地 区 か
要として いる人に手を差し伸 べます。
( 中 略 )出 会う人 たち の 人 生 、奉 仕 す
る地 域 社 会に私 たちは い つまでも残
そくせき
る足跡をしるして いるのです」と所信
討議を行って、年4回発行の印刷版と
げていきます。
昨 年 度 開 催されたライオン 誌 検 討
委員会において、ライオン誌に関する
誤 解から生じて い た 問 題が全て 解 決
表 明され、2 0 2 4 - 2 5 年 度がスタート
されました。今後も委員会一丸となっ
私はライオン誌日本 語 版 委員会に
編集に力を注いでまいります。
しました。
配 属されて 2 年目を迎えました 。委 員
会は毎月1回の開催で年12回行わ
れ 、運 営・会 計・ウェブ マ ガ ジ ン 及 び
印刷版の編集や取材等々につ いて議
論を行います。
今 年 度から一 般 社 団 法 人日本ライ
て力を合わせ、より良いライオン誌の
今 年 度 委 員 会 で は 、残 念 な がらま
だ 認 知 度が十 分でな い ウェブマガジ
ンをい か にして 普 及させるか に 知 恵
を絞って います。会員にとって 有 益な
情 報 ツ ー ル で あ ると同 時 に 、会 員 以
外 の 人 たちにライオンズ の 奉 仕 活 動
オンズのPRマーケティング委員会の
を知ってもらうた め に 重 要 な 役 割を
語 版 委 員 会 の 委 員 長 、副 委 員 長を兼
少しでも多くの皆さんに、ライオン
委 員 長 、副 委 員 長 がラ イオ ン 誌日本
任 することとなりました 。毎月の 会 議
には職権委員である国際理事に加
え、日本ライオンズ の 理 事 長 、専 務 理
果たすのがウェブマガジンです。
誌 印 刷 版 及 びウェブマガジンをお 読
みいただきたいと切に願います。
LION
2024 年秋号 34
- ▲TOP

- ページ: 35
- 地区 クラブ数 増減 会員数
330-A 182
330-B 136
330-C
66
330 計 384
331-A
70
331-B
69
331-C
43
331 計 182
332-A
62
332-B
50
332-C
55
332-D
65
332-E
48
332-F
43
332 計 323
333-A
69
333-B
47
333-C 103
333-D
46
333-E
79
333 計 344
334-A 104
334-B
70
334-C
69
334-D
90
334-E
46
334 計 379
335-A
61
335-B 143
335-C
99
335-D
53
335 計 356
336-A 134
336-B
81
336-C
76
336-D
82
336 計 373
337-A 112
337-B
58
337-C
71
337-D
68
337-E
52
337 計 361
総計 2,702
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
-1
0
0
-1
0
1
0
0
0
1
-1
0
0
0
0
-1
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
1
0
0
-1
0
0
1
入会
退会
増減 (%)
4,751 191 111
80 (1.71%)
3,378 136
37
99 (3.02%)
1,526
53
21
32 (2.14%)
9,655 380 169 211 (2.23%)
2,367
77
51
26 (1.11%)
1,917
46
26
20 (1.05%)
1,499
48
25
23 (1.56%)
5,783 171 102
69 (1.21%)
1,978
53
21
32 (1.64%)
1,845
46
27
19 (1.04%)
1,496
34
23
11 (0.74%)
2,102
93
32
61 (2.99%)
1,594
36
14
22 (1.40%)
1,162
22
13
9 (0.78%)
10,177 284 130 154 (1.54%)
2,660
93
41
52 (1.99%)
1,351
56
60
-4 (-0.30%)
2,663
61
60
1 (0.04%)
1,730
39
31
8 (0.46%)
3,709
95
49
46 (1.26%)
12,113 344 241 103 (0.86%)
5,117 235
78 157 (3.17%)
3,349
81
46
35 (1.06%)
2,763
62
50
12 (0.44%)
4,284 106
46
60 (1.42%)
2,128
63
12
51 (2.46%)
17,641 547 232 315 (1.82%)
1,577
44
30
14 (0.90%)
5,909 162 130
32 (0.54%)
3,493 136
65
71 (2.07%)
1,495
38
10
28 (1.91%)
12,474 380 235 145 (1.18%)
4,966 127 110
17 (0.34%)
2,391
68
53
15 (0.63%)
2,785
83
25
58 (2.13%)
2,574
79
49
30 (1.18%)
12,716 357 237 120 (0.95%)
4,352 143
55
88 (2.06%)
2,127
54
33
21 (1.00%)
2,863
77
49
28 (0.99%)
2,076
61
39
22 (1.07%)
1,703
31
33
-2 (-0.12%)
13,121 366 209 157 (1.21%)
93,680 2,829 1,555 1,274 (1.38%)
日本ライオンズ
クラブ分布図
2024.9.30 国際本部集計
332-A:青森
332-B:岩手
332-C:宮城
332-D:福島
332-E:山形
332-F:秋田
331-A:北海道(道央)
331-B:北海道(道北・道東)
331-C:北海道(道南)
333-A:新潟
333-B:栃木
333-C:千葉
333-D:群馬
333-E:茨城
331
B
A
C
A
330-A:東京
330-B:神奈川・山梨・東京
330-C:埼玉
336
D C
F B
332
E C
A
D
B E 333
DC
A C
E
B
D
330
B C
335
A 334
D
A C
B
B
A
C
A
E B
337
D
334-A:愛知
334-B:岐阜・三重
334-C:静岡
334-D:富山・石川・福井
334-E:長野
335-A:兵庫(東)
335-B:大阪・和歌山
335-C:京都・滋賀・奈良
335-D:兵庫(西)
337-A:福岡・長崎
337-B:大分・宮崎
337-C:佐賀・長崎
337-D:鹿児島・沖縄
337-E:熊本
336-A:愛媛・香川・高知・徳島
336-B:岡山・鳥取
336-C:広島
336-D:島根・山口
世界のライオンズ 2024.9.30 国際本部集計
●国または領域:200 以上 ●クラブ数:49,563
●会員数:1,370,355
※男女別及び家族会員を含む月末集計はライオン誌ウェブマガジン「情報資料」でダウンロード出来ます
●会員数増減:32,547
- ▲TOP

- ページ: 36
- 友だち
募集中
ウェブマガジンの更新情報などを随時配信中
@433iiwbj
ライオン誌日本語版2024年秋号 通巻743号 2024年 月 日発行 発行元/一般社団法人日本ライオンズ ライオン誌日本語版委員会 〒104︲0031 東京都中央区京橋1︲2︲4 八重洲ノリオビル5階 ℡03︲6674︲8777 印刷/共同印刷株式会社
ライオン誌 LINE 公式アカウント
10
25
- ▲TOP