ライオン誌日本語版2024年秋号

- ページ: 15
- ヒル理事長は今回の訪問で能登半島地震被災地で LCIF 交付金事業を視察
することになっていたが、豪雨災害の影響で急きょ予定を変更。26 日に
長野市を訪れ、2019 年に発生した台風 19 号の復興事業として LCIF
交付金を活用し建設された「長野市災害支援ターミナル」を視察した(写
真提供/ 334-E 地区)
食料確保のために畑で作物を
も、地 域 に 菜 園 を 造 っ た り、
支援交付金を活用した事業で
しています。あるいは、食料
ブシェアリング交付金を活用
やクラブが、地区およびクラ
現していますし、多くの地区
マッチング交付金によって実
せた多くの事業が人道奉仕
実際、環境問題に焦点を合わ
金を設定するのは困難です。
削減など非常に幅広く、統一の基準で交付
の防止、リユースやリサイクルによるゴミ
や川をきれいにする活動や植樹、大気汚染
はありません。環境保全の取り組みは、海
﹁ おっしゃる通り、環境に特化した交付金
クトのアイデアがあれば教えてください。
いのはなぜでしょう? また、環境プロジェ
るのに、環境保全を対象とする交付金がな
つですが、他の分野に対応した交付金はあ
です。環境保全はグローバル重点分野の一
││理事長は環境問題に高い関心をお持ち
体として認識されることにもなります﹂
はなく、世界中のクラブと会員を有する団
また、私たちがただ資金を提供する組織で
でコミュニケーションが円滑になります。
オンズ・インターナショナル﹄を使うこと
万㌦でしたが、今年8月のLCIF理事会
ます。緊急援助交付金の上限はこれまで1
交付金を必要としていることも認識してい
ますし、ライオンズが被災地支援のために
﹁ もちろん、自然災害の増加を注視してい
するのではないかと気がかりです。
では災害交付金の増加が財団の財政を圧迫
う必要になっています。一方で、このまま
頻発して、ライオンズの支援がよりいっそ
世界中で気候変動の影響による自然災害が
││日本では近年地震が多発していますし、
ていただきたいと思います。
多様性に富んだ自然環境を育むよう計画し
はハチや昆虫が受粉出来る樹木を選ぶなど、
ジェクトです。もう一つ、植樹を行う際に
アリング交付金を活用するのに最適なプロ
す。こうした活動は地区およびクラブシェ
を外敵から保護する活動に取り組んでいま
ンズは生息数が減少しているウミガメの卵
戻すプロジェクトに参加しました。ライオ
ドネシアでは、ウミガメ1000匹を海へ
護する活動もあります。先週訪問したイン
える護岸活動、失われつつある野生種を保
発生した場所への植樹や、海岸に草木を植
す。災害後、例えば森林火災や土砂崩れが
ステム回復を目指すプロジェクトがありま
事業のアイデアとして、一つにはエコシ
以上の寄付をしたクラブは寄付額の %を
シェアリング交付金です。年間5000㌦
していただきたいのは、地区およびクラブ
付をしてくださる日本の皆さんにぜひ活用
交付金﹄に変わりました。また、多くの寄
他にも、
﹃視力ファースト交付金﹄が﹃視力
若干の変更があったとお話ししましたが、
誌もご協力ください。先ほど災害交付金に
﹁ その通りですね。そうなるようライオン
ています。
活用することにも力を入れるべきだと考え
方法についてもっとよく理解し、交付金を
に協力していますが、交付金の種類や申請
││日本のライオンズはLCIFに積極的
必要があります﹂
めにも、私たちはより多くの寄付を集める
自然災害の多発という事態に対応するた
ています。
金がどのように使われたかを入念に確認し
的に使われるべきであり、そのために交付
付金に限らず、全ての交付金は正しく効果
や備えを行うためのものです。災害援助交
こる前に、ライオンズが地域において訓練
べきは災害準備交付金で、これは災害が起
された例もあります。我々が焦点を当てる
際、交付後にニーズがなかったとして返還
おいては地域復興は行政が担っており、実
す。
全に貢献している例もありま
育てることを通じて、環境保
復興援助交付金は廃止しました。先進国に
ことを決定しました。これと同時に、地域
会議でこれを1万5000㌦に引き上げる
ください﹂
が出来ます。こうした情報をぜひPRして
交付金として受け取り奉仕活動に使うこと
2024 年秋号
15 LION
15
- ▲TOP