ライオン誌日本語版2020年1・2月号

- ページ: 30
- 国際協会指定記事
3. 理事会代表に関する特別委員会を2019〜2020年度に設立 するという、以前に承認された決定を撤回し、理事会代表 に関する新たな特別委員会は2023〜2024年度まで今後検 討しないことを承認。 マーケティング・コミュニケーション委員会 1. 理事会方針書第19章A、B、C、Dの各項を、使われなくな った文言を更新し、マーケティング部の優先事項を明確化 することにより改訂。一般に、この章に加えられた更新は、 デジタル手段を通じてより多くのメディアとコンテンツ配 信に向けた移行を反映させるもの。 2. 理事会方針書第19章F項を、キャンペーン100に関連する 表彰に使う会長賞およびリーダーシップ・アワードの数を 増やすために改定。2019〜2020年度と2020〜 2021年度 に関しては例年に比べ、会長メダルが200個(合計1825 個)、リーダーシップメダルが200個(合計1980個)増 えることになる。2020〜2021年度終了後、交付可能なリ ーダーシップメダルと会長メダルの数は、増加前の数に自 動的に戻る。 3. 理事会方針書第19章「公認プロトコール」の冒頭の段落 にある説明を明確にするために改訂(「precedent」とい う形容詞の単語が「precedence」という名詞の単語に差 し替えられた)。 4. ライオン誌国際編集者会議を編集長の裁量で開催できるよ う、ライオン誌に関連する文言を変更。その結果、理事会 (7) が改正され、 「毎年」とある語句が 方針書第2章J項1.c 削除されて「ライオン誌の編集長が必要と決定したとき に」という文言に差し替えられた。 5. 3231複合地区、J複合地区、LD複合地区、H複合地区、 103複合地区、50単一地区から申請されたPR補助金を承 認。 6. 複合地区と単一地区に加え、今後は準地区、暫定ゾーンお よびリジョンからも申請が行えるよう、PR補助金交付基 準を調整。これらの変更は正式に2020〜2021年度の申請 書に加えられる。2019〜2020年度に関しては、申請があ れば受付けが暫定的に認められ、マーケティング・コミュ ケーション委員会が承認を行う。 7. 大会委員会とマーケティング・コミュニケーション委員会 の話し合いの一部分として、スポンサー確保の機会を探る ことについて議論。次回の理事会会議で両委員会に報告が 行われることを目標に、この取り組みの一環として案内書 の作成等について検討した。 会員増強委員会 1. レオライオン会員種別とそれに関連するすべての特典の対 象年齢の上限を、30歳から35歳に引き上げ、理事会方針 書においてレオライオンの年齢上限に言及している規定を、 35歳に改正。
2. ノルウェー・ライオンズクラブという特別なバーチャルク ラブをパイロットプログラムとして設け、2022年10月/ 11月の理事会会議で審議するという104複合地区からの提 案を承認。 3. 8名のライオンと8名のレオを、2020年7月から2022年6 月までの任期を務めるレオクラブ諮問パネルメンバーとし て承認。また、7名のライオンと8名のレオを補欠として 承認。 4. 2020年6月のパイロットプログラム終了時までスペシャル ティクラブ・コーディネーターが払戻し請求を行う際に使 用する基準を改正。これまでは、三つのスペシャルティク ラブを結成し、かつ100人の新会員を勧誘することが最大 2,000ドルの払い戻しを受けるための条件であった。 新た な基準では、二つの新しいスペシャルティクラブを結成す れば、最大1,000ドルが払い戻される。 5. 同時に30人以上の新会員を既存のクラブに追加する場合 は、地区ガバナーの承認を必要とすることを決定。 6. 2020年7月1日より、複合地区GATコーディネーターの任 期を3年から1年に変えることを反映させるため、理事会 方針書第24章の文言を改訂。 奉仕事業委員会 1. ライオンズクラブ国際協会のStrides糖尿病教育プログラ ムの新しいロゴとブランドアイデンティティを承認。 2. 国際関係について国際協会の現在の慣行とよりうまく擦り 合わせるために、理事会方針書第13章D項4を改訂。 3. クラブの奉仕報告の重要性について討議し、今後1年間に その増加を計画。 4. 国際糖尿病連合との協力で、2型糖尿病のスクリーニング 検査を100万人に提供することで世界糖尿病デーを祝うた めの計画を確認。 5. 2型糖尿病スクリーニング検査、糖尿病少額交付金、 Strides、糖尿病キャンプ、サポートグループ、ライオン ズ・アイバンクを含む、現行および予期される様々のプロ グラムについて最新報告を確認。 テクノロジー委員会 1. GDPRについて詳細に議論。委員会は会員のプライバシー に対する継続的取り組みの重要性を認識した。 2. 既存の各プロダクトおよびロードマップに関する最新報告 を受け、大会、地区及びクラブ・サービス、リーダーシッ プ開発、マーケティング・コミュニケーション、会員増強、 奉仕事業の各委員会と討議した。 3. テクノロジーの活用(特に自然言語処理と機械学習の部分 におけるもの)を複数確認した。 4. eコマースに関する最新報告を受け、今後に向けて提案さ れているアプローチを承認。
ラ イ オ ン ズ ・ イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン
上記決議事項に関する詳細は、 国際協会公式ウェブサイト (www.lionsclubs.org) をご参照頂くか、 または国際本部 (国際電話 +1 630 571 5466) に直接お問い合わせください。
LION 2020年1・2月号
30
- ▲TOP