ライオン誌日本語版2024年冬号

- ページ: 34
- 編集室
Official publication of Lions International
世界を変える Changing the World
ライオン誌日本語版委員 馬場哲也(北海道・函館東)
EXECUTIVE OFFICERS
President Dr. Patti Hill, Canada; Immediate Past
President Brian E. Sheehan, United States; First
Vice President Fabrício Oliveira, Brazil; Second
Vice President A.P. Singh, India; Third Vice
President Mark S. Lyon, United States.
DIRECTORS
Second Year Directors
Ben Apeland, USA; Jitendra Kumar Singh Chauhan,
India; Barbara Grewe, Germany; Jeff Changwei
Huang, China; Timothy Irvine, Australia; Ronald
Eugene Keller, USA; Gye Oh Lee, Republic of
Korea; Robert K.Y. Lee, USA; Ramakrishnan
Mathanagopal, India; Manoel Messias Mello, Brazil;
Ahmed Salem Mostafa, Egypt; James "Jay"
Coleman Moughon, USA; Mahesh Pasqual,
Republic of Sri Lanka; Samir Abou Samra, Lebanon;
Koji Tsurushima, Japan; Pirkko Vihavainen, Finland;
Jürg Vogt, Switzerland; Lee Vrieze, USA.
First Year Directors
Balkrishna Burlakoti, Nepal; Feng-Chi Chen, China
Taiwan; Marie T. Cunning, USA; Marcel Daniëls,
Belgium; Luis Jesus Castillo Gamboa, Panamá;
Babu Rao Ghattamaneni, India; Masashi Hamano,
Japan; Edwin Guy Hollander, USA; Sung-Gil Jung,
Republic of Korea; Halldor Kristjansson, Iceland;
Danyal Kubin, Türkiye; John Allen Lawrence, USA;
Steven Middlemiss, USA; Hans J. Neidhardt, USA;
Joanne Ogden, Canada; Anthony Paradiso, USA;
Katsuki Shirosaka, Japan.
「小さな社会奉仕を一
にライオンズが誕生してから71年を経た
つ行うたびに、私たち
昨今、新たな時代に向かう激動の混乱期に
は変化に一歩近づきま
入って、大きな波が起きているように感じ
す。はじめの一歩を踏
ます。世界最大規模の奉仕団体として次の
み出すかどうかは、自分次第です。雨水が
時代に生き残れるかどうか、大きな節目か
バケツを満たすように、私たちは、ほんの
もしれません。生き残りの鍵になるものこ
ひと雫ずつであっても世界を変えられま
そ、国際会長が掲げた「変化」でしょう。
す」
1958年、私が生まれたこの年に、ライ
「世界を変える(Changing the World)
」
オン誌日本語版は創刊されました。それ以
とライオンズメンバーに呼びかける、パテ
来、国際協会の動向や、国内外の奉仕活動
ィ・ヒル2023-24年度国際会長のメッセー
のリポートをタイムリーに伝えるすばらし
ジの一節です。
い役割を担ってきました。メンバーの皆さ
その、ほんのひと雫の始まりが『ライオ
んには、ライオン誌を手に取って、これか
ン誌』だと思います。世界を変えるには、
らの奉仕活動の糧としていただきたいと思
まずライオンズメンバーが変わり、クラブ
います。
を変え、地域を変えて、日本を変える。そ
今期初めてライオン誌日本語版委員とな
れに続くのが、世界を変えることではない
り、手探り状態で至らぬことが多々ありま
でしょうか。
すが、一生懸命務めてまいりますのでよろ
国際協会が創設されてから106年、日本
Lions International Headquarters
300 W 22ND STREET OAK BROOK IL 60523-8842 USA
TEL.(630)571-5466 FAX.(630)571-8890
Website: lionsclubs.org
しくお願い申し上げます。
国際大会に参加しよう!
ライオン誌日本語版委員 三枝久夫(栃木県・佐野西)
一般社団法人日本ライオンズ
PR・マーケティング委員会(2023-24年度)
委 員 長 増 澤 義 治(334複合地区議長)
副委員長 星 野 勝 美(333複合地区議長)
第106回国際大会は
〒104-0031東京都中央区京橋1-2-4 八重洲ノリオビル5階
TEL.(03)6262-1263 FAX.(03)3241-4388
Website: lionsclubs.or.jp
加した時に「こんなにすばらしい団体に、
2024年6月21∼25日、
なぜもっと早く入らなかったのだろう」と、
オーストラリア・メル
後悔を口にしながら感激していました。
ボルンで開催されます。
国際大会を経験してその魅力のとりこに
ライオンズ・インターナショナルの公式出版物として
以下の公式版が認可されている-- Australia and Papua
New Guinea, Austria, Bangladesh, Belgium, BritainIreland, Brazil, Canada, China Hong Kong, China
Taiwan, Denmark, Finland, France, Germany, Greece
and Cyprus, Headquarters (in English and Spanish),
Iceland, India, Indonesia, Italy, Japan, Korea, Nepal,
Netherlands, New Zealand, Norway, Pakistan, Poland,
Portugal, Sweden, Switzerland, Thailand and Turkey.
1917年、アメリカ・テキサス州ダラスで
なり、毎回のように参加するメンバーは少
開催された第1回国際大会の参加者は、全
なくありません。私もその一人になりつつ
米各地から集まった22クラブ、36人でし
あります。大会では3回の総会や各種セミ
た。現在では毎回1万人を超える会員が国
ナーが開かれ、国際役員の選挙も行われま
際大会に集います。日本ではこれまで、
す。また、華やかなインターナショナル・
ライオン誌日本語版委員会(2023-24年度)
国際理事 鶴 嶋 浩 二
国際理事 濱 野 雅 司
国際理事 城 阪 勝 喜
委 員 長 藤 谷 文 雄(332複合地区)
編 集 長 団 英 男(335複合地区)
委 員 田 中 明(330複合地区)
委 員 馬 場 哲 也(331複合地区)
委 員 三 枝 久 夫(333複合地区)
委 員 増 澤 義 治(334複合地区)
委 員 上 田 隆 政(336複合地区)
委 員 渕野二三世(337複合地区)
1969年の第52回、1978年の第61回が東
パレードや、インターナショナル・ショー
京で、2002年の第85回が大阪、2016年
などさまざまなエンターテインメントもあ
の第99回が福岡で開催されており、福岡
り、貴重な経験と感動が得られます。
ライオン誌日本語版
TEL.(03)6674-8777 FAX.(03)6674-8781
E-mail. edit@thelion.jp
Website: thelion-mag.jp
国際大会の登録者数は3万8000人に上り
ました。
国際大会、OSEALフォーラムにまだ参
加したことのないメンバーも多数おられる
国際大会に参加すると、ライオンズは国
でしょう。OSEALフォーラムは2024年に
際的な団体であり、世界中に仲間がいて、
はタイ・パタヤで、2025年には北海道札
さまざまな奉仕を行っていると改めて実感
幌市で開催されます。日頃から奉仕に励む
します。私が数年がかりで勧めてようやく
自分へのご褒美として、国際大会、フォー
入会したメンバーは、国際大会に初めて参
ラムに参加してはいかがでしょうか。
LION 2024年冬号
34
- ▲TOP