ライオン誌日本語版2019年1・2月号

- ページ: 16
- 河 口 湖 ラ イ オ ン ズ ブク
ラ
( 梶 原 和
施 設 が 集 積 さ れ て い る 場 所 だ 。
療 所 も 開 設 す る な ど 、 障 が い 者
東 部 小 児 リ ハ ビ リ テ ー シ ョ ン 診
備 。 2 0 1 5 年 4 月 に は 富 士 ・
し 寮 、 ふ じ ざ く ら 支 援 学 校 を 整
ー 、 障 が い 者 支 援 施 設 ・ は ま な
相 談 施 設 ・ 富 士 ふ れ あ い セ ン タ
山 梨 県 が 1 9 9 6 年 に 障 が い 者
場 と な っ た 富 士 ふ れ あ い の 村 は 、
た 。 今 回 が 23 回 目 の 実 施 だ 。 会
ふ れ あ い の 村 ま つ り が 開 催 さ れ
め る こ と を 目 的 と し て い る 富 士
地 域 の 方 の 交 流 、 相 互 理 解 を 深
9 月 8 日 、 障 が い の あ る 方 と
334-B地区
CLUB REPORT
岐阜県・土岐織部ライオンズクラ ブ
やきもの生産日本一の土岐市 魅力を伝える出前授業を実施
330-B地区
山梨県・河口湖ライオンズクラ ブ
ふれあいの村まつりで 模擬店とお菓子のつかみ取り
の 出 前 教 室 だ 。 結 成 25 周 年 記 念 を 行 っ た 。 熱 気 に あ ふ れ た パ フ 長 / 三 浦 直 樹 ) で お 菓 子 の ビ ニ ー ル 袋 詰 め 放 題 い く 。 ( 環 境 保 全 社 会 事 業 委 員 に 場 所 を 移 し て オ 渡 辺 秀 樹 主 導 い 。 急 き ょ 、 体 育 館 出 入 口 近 く い に 盛 り 上 が っ て い た 。 今 後 も の 模 擬 店 も 大 雨 に よ っ て 店 じ ま に 、 抽 選 を 待 つ 会 場 の 皆 様 は 大 体 育 館 へ と 移 動 に な り 、 ク ラ ブ し て 提 供 く だ さ っ た 。 こ の 賞 品 マ ン ス 発 表 は 屋 外 ス テ ー ジ か ら フ ル ー ツ の 詰 め 合 わ せ を 賞 品 と 学 校 や 福 祉 施 設 の 人 の パ フ ォ ー 一 リ ジ ョ ン ・ チ ェ ア パ ー ソ ン が 今 年 は 急 な 豪 雨 に よ り 、 支 援 聞 き 、 駆 け 付 け て く れ た 清 水 聖 ン ア ー ト 等 を 無 料 で 行 っ て い る 。 め 合 わ せ を 贈 呈 。 事 業 の こ と を の つ か み 取 り 、 輪 投 げ 、 バ ル ー 会 で は 梶 原 会 長 か ら お 菓 子 の 詰 擬 店 で は 麦 茶 を 提 供 し 、 お 菓 子 最 後 に 行 わ れ た お 楽 し み 抽 選 し み 抽 選 会 へ 協 賛 し て い る 。 模 笑 顔 で 温 か い 交 流 が 持 た れ た 。 っ た 時 か ら 模 擬 店 を 出 店 、 お 楽 れ 、 体 育 館 内 は 大 に ぎ わ い 。 皆 之 会 長 / 28 人 ) は ま つ り が 始 ま ォ ー マ ン ス が 施 設 ご と に 発 表 さ い た 。 そ れ は 、 世 の 中 か ら 何 が シ ョ ン 委 員 長 / 藤 田 裕 子 )
い と い う 思 い で 実 施 し た の が こ 大 切 な こ と も 伝 え た い と 思 っ て ( マ ー ケ テ ィ ン グ コ ミ ュ ニ ケ ー
を も っ と 好 き に な っ て も ら い た れ た 。 出 前 教 室 で は 生 き る 上 で も あ る と 感 じ て い る 。
た く 小 学 生 に 伝 え 、 古 里 ・ 土 岐 問 も 多 く 、 熱 心 に 話 を 聞 い て く の は ラ イ オ ン ズ ク ラ ブ の 原 点 で
岐 の 魅 力 を こ れ か ら 未 来 へ 羽 ば し て い る 。 子 ど も た ち か ら は 質 元 気 に な る 。 そ れ を 実 感 出 来 る
ら な い こ と が あ る 。 そ こ で 、 土 市 の 名 所 下 敷 き 」 を プ レ ゼ ン ト 誰 か の 役 に 立 つ こ と で 自 分 も
い る 大 人 で も 土 岐 市 に つ い て 知 産 日 本 一 」 の ポ ス タ ー と 「 土 岐 由 だ と 思 っ て い る 。
業 が あ る 。 し か し 、 長 年 住 ん で 学 校 で 授 業 を し 、 「 や き も の 生 き も の 生 産 日 本 一 」 に な っ た 理
本 一 」 と い う 誇 る べ き 陶 磁 器 産 の 会 員 が 講 師 と な り 市 内 全 8 小 し て き た こ と が 、 土 岐 市 が 「 や
土 岐 市 に は 「 や き も の 生 産 日 を お 借 り し て U 50 ( 50 歳 以 下 ) が る こ と 。 こ れ を 先 人 が 大 事 に
を 開 催 し た 。
人 に 対 し て 土 岐 市 魅 力 出 前 教 室 土 岐 市 の 産 業 に つ い て 学 ぶ 授 業 が 成 功 の カ ギ と い う こ と 。 そ れ
岐 市 立 泉 小 学 校 の 3 年 生 1 0 5 土 岐 市 の 小 学 校 で は 3 年 生 で を 真 剣 に 考 え 、 努 力 し 続 け る の
光 会 長 / 66 人 ) は 9 月 27 日 、 土 委 員 会 を 中 心 に 計 画 し た 。
土 岐 織 部 ラ イ オ ン ズ ブク
ラ
( 楓 陽
ラ ンイ
が 設 け ら れ て い る 。 そ の 1 コ マ が 全 て の 仕 事 、 生 き る 力 に つ な
事 業 と し て 青 少 年 健 全 育 成 推 進 求 め ら れ て い る の か 、 そ し て 、
ク ラ ブ で は こ の 事 業 を 継 続 し て
今 の 自 分 の 力 で 何 が 出 来 る の か
LION 2019年1・2月号
16
- ▲TOP