ライオン誌日本語版2024年春号

- ページ: 7
- ●金沢市の物資仕分けに協力
金沢市内13ライオンズクラブ
は石川県金沢市の災害備蓄倉庫
で、能登半島地震支援物資の仕
分け作業を行った。金沢市の協
力要請を受けた334-D地区が、
各クラブからそれぞれ5人程度の
参加を募って実施したもので、
市職員らと共に作業を実施した。
1月6∼10日、14∼15日、26
∼29日の3回にわたり行われた。
●被災者にヘアカットを提供
金沢菊水ライオンズ クブ ラ は1月
22日、石川県穴水町の避難所な
ど2カ所で、43人にヘアカット
とドライシャンプー、ホットタ
オルを使った頭皮マッサージを
施した。同町出身で、金沢市内
で美容院を経営するラオンイ 新田康明
が企画。その後、珠洲市や能登
町でも行われ、被災者にやすら
ぎのひと時を提供している。
●珠洲市に軽トラックを寄贈
愛知県・名古屋葵ライオンズクブラ
は、ボランティアが廃棄物を搬
出する車両が足りないとの報道
に触れて、被災地で活動するア
ラートチームのメンバーに相談。
その仲介により、ボランティア
受け入れを担う社会福祉法人珠
洲 市 社 会 福 祉 協 議 会 に 軽 ト
ラック2台と飲料水(500ml24
本入り74ケース)を寄贈した。
●熊本地震の恩返し
337-E地区
(熊本県)は2月26
日から3月1日、メンバー22人
が参加して被災した住宅のがれ
き撤去のボランティアを実施。
トラック4台・油圧ショベル1台
を使って倒れたブロック塀や家
財道具の撤去に汗を流した。ア
ラートチームの調整で志賀町を
支 援 先 と し 、 地 区 か ら ミ カ ン
ジュース3600本を寄贈した。
7 LION
2024 年春号
い
て
い
る
地
域
が
多
く
、
被
災
者
か
ら
炊
を
炊
き
出
し
に
シ
フ
ト
し
た
。
断
水
が
続
2
月
末
、
金
沢
ラ
イ
オ
ン
ズ
を
及
ぼ
し
た
。
富
山
県
内
で
最
も
大
き
な
能
登
半
島
地
震
は
広
範
な
地
域
に
被
害
月
5
日
に
氷
見
市
い
き
い
き
元
気
館
に
災
市
民
の
生
活
再
建
を
支
援
す
る
た
め
、
1
を
続
け
て
い
く
。
氷
見
市
社
会
福
祉
協
議
会
は
被
災
し
た
い
る
。
中
・
高
年
層
女
性
向
け
下
着
、
大
人
用
紙
て
発
送
。
そ
の
後
も
後
方
支
援
ブク を
ラ
は 続
生 け
活 た
。
判
断
し
、
物
資
支
援
を
終
了
。
支
援
活
動
の
倒
壊
な
ど
の
被
害
も
多
数
発
生
し
た
。
り
地
面
が
割
れ
て
土
砂
が
あ
ふ
れ
、
建
物
が
あ
る
北
大
町
地
区
で
は
、
液
状
化
に
よ
力
し
、
被
災
者
に
求
め
ら
れ
る
支
援
活
動
ラ
ブ
は
今
後
も
佐
倉
ラ
イ
オ
ン
ズ
港
場
外
市
場
﹁
ひ
み
番
屋
街
﹂
や
道
の
駅
の
付
け
根
に
位
置
す
る
氷
見
市
。
氷
見
漁
そ
し
て
11
日
、
要
請
を
受
け
て
調
達
し
た
ブク
ラ
と
協
長 る 協
/ 氷 議
52 見 会
ラ と
イ 災
オ 害
ン 連
ズ 携
ブク
ラ 協
︵ 定
中 を
村 締
正 結
一 し
郎 て
会 い
被
害
を
受
け
た
の
が
、
能
登
半
島
の
東
側
- ▲TOP